どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

名古屋30k

2012年02月04日 | 健康・スポーツ
フルマラソンの一ヶ月前に30kmを走ろう!という企画で名古屋ウイメンズマラソン(3月11日)参加者に案内があった。
私は同時開催される名古屋シティマラソンのハーフに参加する。
今回、30kmはまだ走れるレベルではないので、妻と一緒にハーフに参加した。

場所は木曽三川公園・・雪がまだ残っている、寒w

それでも会場では参加者に無料で、ドーナッツやおにぎり、スープ、ホットレモネードなどがふるまわれていた。
レース前、あったかいスープを一杯いただいた。

本日の参加者、1,500名・・・そのうちハーフは300人くらいで、あとはみんな30km!
すごいな~

結果は・・途中、12km地点で膝(左外側)が痛くなり、足を引きづりながらのゴール・・3時間9分だった。
ゴール後、スポーツタオルとTシャツを受け取る。

その後、ドーナッツ、おにぎり、バナナ、さらにカップラーメンもいただいた。
体が冷えているので、あったかいものはありがたい。

寒いし、足がいたいし、たいへんなレースだったが、ゴールできて良かった!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1kmのペース 4分~7分まで、それぞれペースメーカーがつく。
私は一番ゆっくりの7分/kmチーム



ペースメーカーについて、快調にランニング!



12km地点で膝が痛く、走れなくなった。それ以降足をひきづりながら歩く・・残り1.5km地点


ゴールの138タワーが見えてきた!



<マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知 2012 >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪・・ピーク?!

2012年02月03日 | Weblog
昨日から今日、北陸ではかなり雪が降った(2日連続で50cmの積雪)・・・
天気予報によると、この降雪はこの冬のピークらしい。

先ほど無事、名古屋に帰ってきた。
家の近くでも日陰になるところは雪が残っている・・アイスバーンになって滑りやすいので注意が必要だ。

明日の名古屋・・予想最低気温はマイナス3度、、ひえーー(ToT)/~~~ 
木曽三川公園でハーフマラソン大会があるが、防寒対策が必要だ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2日(木)朝5時30分 名古屋を出発>福井へ
名古屋市内はうっすらと雪が積もっている・・少しでも積もれば名古屋高速は通行止めになる。
東名名古屋から西へ・・岐阜羽島をこえたあたりで雪が激しくなってきた・・時速40km走行で車が連なる。
ワイパーの水滴が氷となり、かたまる・・ワイパーの用をなさないため「養老SA」で水をかけ氷を溶かす。


賤ヶ岳(しずがたけ)SA 柴田勝家を足止めしたこの雪、その越前へ向かっている。400年の時を超え、思いがめぐる。


3日(金)午後 帰りはあまり雪が降らなかったので運転しやすかった。関ヶ原の空・・夕焼けがきれいだ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーガッツ!

2012年02月01日 | Weblog
宮城県雄勝町(おがつちょう)・・2005年4月1日、市町村合併で石巻市の一部となったこの町も
先の震災で甚大な被害を受けた。

その雄勝町に震災直後からボランティアとして入り活動していたフィットネストレーナーの山本ケイイチさん
ほぼ壊滅状態の漁業を立て直すべく、今は漁師となり地元の人といっしょに復興への道を歩んでいる。

支援している、というと語弊があるかもしれない。
支援するとか、されるとかではなく・・
同じ日本人として、人間として、いてもたってもいられなかった・・そういうことなのだろう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日、山本さんとお会いし話を伺ったとき・・率直に"すごい"と思った。

復興支援の形はいろいろあるが、そこまで自分の人生を投げ打ってまで・・・私にはできないことだ。

山本さんが地元の人と一緒につくった仕組みは、
雄勝町の魚介類を購入して応援する「そだての住人」というメンバーを募集し、
被災地から離れた場所からでも、自分のできる範囲で支援し、美味しい魚介類をいただくことができる(^^)

さっそく、一口(1万円)申し込んだ。

それぞれが、自分にできることをする。
しかも、それは・・被災地のためだけではなく自分自身にとっても良いことなのだ。

「日本の絆」は強いね!・・なんだか、うれしくなってきた。

山本さん!素晴らしい取り組みを教えていただき、ありがとうございます。

雄勝の魚介類・・獲れるのを楽しみに待っています(^-^)/

<オーガッツ official site>

<NHK:めざせ会社の星! カリスマフィットネストレーナー 山本ケイイチさん>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする