ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

愛知3区の衆院議員逮捕!

2024-01-08 10:39:24 | 日記
じいちゃんの選挙区、愛知3区の衆院議員の池田佳隆氏が逮捕されました。

安倍派の政治資金パーティーの裏金問題でのことで、誠に情けないです。

池田議員は、選挙区では落選して比例東海での復活当選です。

それも3回続けて…。

つまり、愛知3区の有権者は、この容疑者を選挙で押すことはなかったのです。

それが3度も復活当選させたのは、東海比例区の愛知3区以外の有権者のなせる業なのです。

それでも彼の地元という事で、本当に情けない思いをさせられているのです。

この問題が明るみに出てから彼は忽然と姿をくらまし、どっかで検察に見つかって政策秘書とともに逮捕されたのです。

4000万円以上の裏金を手にしながら、帳簿には一切記載せずに受け取っていたのですから、始末に負えません。

彼は、「金集め」が得意だったらしく、新聞によれば派閥資金を中心に集めて、その立場を確固たるものにしようとしてたようです。

それが、今回の逮捕で除名処分になり、岸田総理から完全に見放されました。

有罪が決定するまでは議員資格は剥奪されないそうですが、さっさと辞職して欲しいですね。

自民党が政権に返り咲いてから野党が分裂を繰り返して多党化し、まるで昭和時代のような自民党1強の多党化時代に戻ってしまいました。

安倍政権が長期化し、自民党内部での甘え体質が今の無残な日本政治を生み出しています。

完全に金権政治になってしまい、小物ばかりの議員たち(昭和の際には、手腕に優れた大物議員がたくさんいたけど)が群れを成して金集めに勤しみ、裏金作りに邁進してきたようです。

経済政策も、災害対策も、なにもかもが昭和時代の政策・対策をなぞるばかりで、新たな策は皆無です。

能登半島地震でも、その対策は全く同じ…。

どんなに対策決定が遅いと言われても、官僚たちが以前の対策資料を漁っているのか、遅々として進まず、約1週間たってやっと対策が見えるようになってきました。

その間、働いていたのは全国から派遣された警察や消防、自衛隊、そして民間の医療チームです。

岸田さんは「孤立した被災者のために、道路などの復旧は国がやる」と言ってましたが、そんなの当たり前で、総理が災害が発生した直後に表明すれば、すでに工事は始まっていたでしょう。

そんな重要な決断が自らできないのは、総理としての自覚と決断力がないし、国民を守ろうという意識が低いからでしょう。

本当に、有能な国会議員はおらんのかい!

われらが選んだ国会議員はお金儲けには走っても、国民を守るためには走らない、本当にダメダメな人種の集まりだという事がよ~く分かりましたね(前から分かってたけど)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする