![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/65/86b525b449b16cf408a3133c9b071bd1.jpg)
ウロウロと歩き回っていたら白いウツボグサを発見しました。
辺りを見回してもこの株だけだったので写真に迫力もインパクトもありませんが 「白い」 ということへの思いで記録に残したいと思います。
名前はほかにあるかもしれませんが調べても分かりませんでした。
葉っぱが大分虫に食われました。
辺りを見回してもこの株だけだったので写真に迫力もインパクトもありませんが 「白い」 ということへの思いで記録に残したいと思います。
名前はほかにあるかもしれませんが調べても分かりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
葉っぱが大分虫に食われました。
ありがとうございました。
稀に見られるなんてラッキーでした。
環境汚染の説ミンキーさんにさんせい!!
野菜も虫食いのほうがかえって安心ですものね。
白のウツボグサ始めて拝見しました。葉の虫食いは関係ないです。記録用としていいと思います。マイブログも天気の悪い日などは良く写せません。全部記録用として載せております。
その山に何が咲いていたか、想い出の写真となりますよね。
今そちらへお邪魔して戻ってきました。
台風の中でのお仕事ごくろうさまです。
あのタテヤマウツボグサは見事に写っていましたね。
私へのコメントはどうぞお気になさらないで!
私は私で勝手にお楽しみ頂戴しているのですから・・・仕事あっても更新欠かさないのはスゴイ!