今日は買い換えたコンデジでどのように滝が撮れるか練習に横谷峡の"乙女滝"と
奥蓼科明治温泉の横にある"おしどり隠しの滝"に行ってきました。
デジイチでは水の流れがきれいに出るが、コンデジでは撮影モードが決まっていて
マニュアル操作が出来ない分、難しいと言われていましたがNDフィルターを付ける
ことによりデジイチと同じように撮ることができました。
・おしどり隠しの滝
撮影モード インテリジェントモード
絞り値 F3.7
シャッター速度 1/80秒
ISO感度 80
露出補正 0.00
NDフィルター ナシ
シャッター速度が速い為、水が止まっているように見えます。
・乙女滝
撮影モード 通常モード
絞り値 F4.0
シャッター速度 1/200秒
ISO感度 80
露出補正 0.00
NDフィルター ナシ
やはり通常モードの場合、水が止まってしまい水に動きがありません。
・おしどり隠しの滝
撮影モード 通常モード
絞り値 F3.7
シャッター速度 1/30秒
ISO感度 320
露出補正 1.33
NDフィルター あり
NDフィルターを付け、露出補正をしてシャッター速度を遅くすると
少し水の流れが出てきました。
まだ満足のいく状態ではありません。
・乙女滝
撮影モード 夕焼けモード
絞り値 F3.4
シャッター速度 1/20秒
ISO感度 80
露出補正 0.00
NDフィルター あり
通常モードに比べると夕焼けモードの方がシャッター速度が
遅くなり水の動きが出てきましたがまだ満足のいく状態ではありません。
・おしどり隠しの滝
撮影モード 花火モード
絞り値 F6.3
シャッター速度 1/2秒
ISO感度 80
露出補正 -2.00
NDフィルター あり
花火モードにして更にシャッター速度を遅くし露出補正を
-2.00までかけると水の動きがきれいに出ました。
まずまずの写真になりました。
・乙女滝
撮影モード 花火モード
絞り値 F4.0
シャッター速度 1/4秒
ISO感度 80
露出補正 -2.00
NDフィルター あり
やはり花火モードにしてシャッター速度を遅く
することにより水の流れがきれいに出ました。
しかし、NDフィルターを付けないと露出オーバーになり
画像が白くなってしまいます。
滝の撮り方として考えられるのは2通りあると思います。
まず、スローシャッターやNDフィルターを使用し
水に動きを出す方法と高速シャッターにして水を止める方法です。
水に動きを出す場合撮影する天候は曇っているときが
良く、晴れているときはNDフィルターを使い
シャッタースピードを遅くします。
コンデジでもNDフィルターを付ければイメージで描けるような写真が撮ることができます。
奥蓼科明治温泉の横にある"おしどり隠しの滝"に行ってきました。
デジイチでは水の流れがきれいに出るが、コンデジでは撮影モードが決まっていて
マニュアル操作が出来ない分、難しいと言われていましたがNDフィルターを付ける
ことによりデジイチと同じように撮ることができました。
・おしどり隠しの滝
撮影モード インテリジェントモード
絞り値 F3.7
シャッター速度 1/80秒
ISO感度 80
露出補正 0.00
NDフィルター ナシ
シャッター速度が速い為、水が止まっているように見えます。
・乙女滝
撮影モード 通常モード
絞り値 F4.0
シャッター速度 1/200秒
ISO感度 80
露出補正 0.00
NDフィルター ナシ
やはり通常モードの場合、水が止まってしまい水に動きがありません。
・おしどり隠しの滝
撮影モード 通常モード
絞り値 F3.7
シャッター速度 1/30秒
ISO感度 320
露出補正 1.33
NDフィルター あり
NDフィルターを付け、露出補正をしてシャッター速度を遅くすると
少し水の流れが出てきました。
まだ満足のいく状態ではありません。
・乙女滝
撮影モード 夕焼けモード
絞り値 F3.4
シャッター速度 1/20秒
ISO感度 80
露出補正 0.00
NDフィルター あり
通常モードに比べると夕焼けモードの方がシャッター速度が
遅くなり水の動きが出てきましたがまだ満足のいく状態ではありません。
・おしどり隠しの滝
撮影モード 花火モード
絞り値 F6.3
シャッター速度 1/2秒
ISO感度 80
露出補正 -2.00
NDフィルター あり
花火モードにして更にシャッター速度を遅くし露出補正を
-2.00までかけると水の動きがきれいに出ました。
まずまずの写真になりました。
・乙女滝
撮影モード 花火モード
絞り値 F4.0
シャッター速度 1/4秒
ISO感度 80
露出補正 -2.00
NDフィルター あり
やはり花火モードにしてシャッター速度を遅く
することにより水の流れがきれいに出ました。
しかし、NDフィルターを付けないと露出オーバーになり
画像が白くなってしまいます。
滝の撮り方として考えられるのは2通りあると思います。
まず、スローシャッターやNDフィルターを使用し
水に動きを出す方法と高速シャッターにして水を止める方法です。
水に動きを出す場合撮影する天候は曇っているときが
良く、晴れているときはNDフィルターを使い
シャッタースピードを遅くします。
コンデジでもNDフィルターを付ければイメージで描けるような写真が撮ることができます。
昨日乙女滝を写したのですが思うようにならず、
いろいろなところにお邪魔し、滝の写し方を
勉強させていただきたいと思います。
飛沫をきれいに撮りたいのですが、氷の塊になってしまいました。
アドバイスをいただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
乙女滝は一昨年秋、雪解けの先日と2回見たのですが、
ともに勢いが良く、はっちゃけ乙女と呼んでいます。
はじめまして。
かのさんのブログを拝見させて頂きました。
写真を綺麗に撮っていますね。
オオマシコやソウシチョウ、ミヤマホウジロが綺麗に撮れていて驚きました。
カメラはコンデジのLUMIXでしょうか。
奥蓼科の乙女滝やおしどり隠しの滝はこれから夏になると涼しさを呼ぶ絵になりますね。
滝を撮る場合スローシャッターにするか高速シャッターにするかで滝の表情が変わって来ます。
両者とも表情が出ていいのですがコンデジの場合は花火モードにすると画面が白くなってしまうんですね。
いわゆる露出オーバーになってしまいます。
風景モードで撮るとシャッター速度が速いために氷の様に固まってしまいます。
コンデジで色々と試してみました。
2009年9月11日のコンデジで写真の撮り方練習中 の記事にも書いてありますが コンデジの場合レンズの前にND8のフィルターを付けると筋の様に流れて撮れます。
もしフィルターがない場合には濃い目のサングラスをレンズの前にかざすと同じように撮れます。
なにもレンズフードはなくてもレンズの前にかざすだけで筋の様に撮れます。
その場合はモードは必ず花火モードにして露出補正を-2にして下さい。
一眼レフの場合はTV(シャッター優先モード)にしてシャッター速度を1/4程にすると同じ様に撮れます。
これからもよろしくお願いします。
さっそくいろいろありがとうございます。
宿泊した場所にとてもきれいな写真が飾ってあったので、
同じ様に撮りたいと思ったのですが、難しくて。。
シャッタースピードが中途半端だったのですね。
流れるように写したことがなかったので、次は地元の滝で
練習して見ます。
(亭主が行ってくれたら、ですが)
ブログを見ていただきありがとうございます。
カメラはオオマシコあたりから LUMIX FZ200 を使い始めました。
それまでは FZ38 を使っていました。
ずっとコンデジばかりです。
またお邪魔させていただきに来ます。
どうぞよろしくお願いいたします。
シカさんはテリトリーがあるのだそうですね。
私が見たのは女の神展望台で、です。
おはようございます。
コンデジでの写真。
上手に撮れていますね。
5月5日の田植えの後に沈む夕日の写真は暑い日の夕方のホットする時間を感じさせてくれます。
日本の原風景でもある田圃。
いい光景ですね。
LUMIX FZ200といえば24倍ズーム焦点距離600mmのコンデジですね。
一眼の500mmの超望遠を持っていますがそれより長いんですね。
それでオオマシコ、ソウシチョウなどがアップで撮っられているのですね。
LUMIX FZ200の場合シャッター優先AEが付いていると思いますからそれにして露出補正をかけ52mmのUVフィルターを付ければ完璧。
流れるような水が撮れると思います。
それにしても今のコンデジは以前のものと比べると段違いに進歩していますね。