趣味真っ盛り!!

人生これから! 元気に趣味を楽しんでいます。

いつ脱ごうかな...

2011年02月28日 | 日記
2月もな~んにもしないうちに終わってしまう
草花は時期が来れば忘れなんで土の中から顔を出す...
昨日、福寿草の花が綺麗に咲いていた
毎年この辺の気候では今の時期、福寿草が花を咲かせてくれる


年になって2月まで何してきたんだろう』
年を取れば時間の流れが早く感じるって言うけどホント
って事は自分も年を取ったと言う事か

20代前半の頃、50、60歳の人を見るとおじさん、おばさん
って見てたが今やきっとそう見られている
いや、現実に見られていると思う

ッコイショ』が口から出るとおじさん、おばさんの仲間入り
『せぇ~の、ドッコイショ』が出るようになると、おじいさん、おばあさん
まだ、『せ~の』がないからおじさんだ~
と自分を慰めている
年を取っても気持だけは若いのだが...

ていう事で、
さぁ~て、脱がなくてはいけない
いつ脱ごうか迷っている
もうちょっと待とうか
余りじらしても良くない


にを...
あぁ、スダットレスのは・な・し
3月になれば毎年脱いでいるから...
庭に咲く草花と同じ感覚

日は雨降り
にはならないだろう。
3月になれば雪が降ってもすぐ溶ける
脱ぐ時期が迫っている



北帰行

2011年02月27日 | 日記
夜11時頃、クゥッー、クゥッーと鳴きながら北の方角へ
コハクチョウの北帰行の鳴き声
この地に別れを惜しむかのような声に窓越しに見送る
第一陣の旅立ちが22日の夜8時頃飛び立ったと言う

訪湖のコハクチョウも現在50羽程度の集団
3月上旬頃までには全て飛び立つと言う



モも風の強い中、岸辺に集まり日向ぼっこ
ちょうどオナガガモのオスが近くに寄って来た
又、行き会う事が出来るか分からないオナガガモの顔

男子だろう
と言いそうなので、
うん、いや、美男子だぁ~
と、思う
何が基準か分からないまま、そう決め込む

ドアップで撮らせてもらう



ットトォ、顔だけじゃなくて羽根の中も見たいかい
いいかい
チョットだけだよ
ちょうど風来たから...せぇの...
へぇ~
これだけ厚着していりゃ寒くねぇ~わけだ
なんのなんの
まだこの下に人間社会でダウンって呼んでいる物、着てるんだぁ~




上では向かい風に乗りカルガモも帰行の用意か
暖かくなると諏訪湖も鳥たちの姿も少なくなり静かになる

携帯もだが一眼も...

2011年02月27日 | 写真
てさて、携帯も進歩しているが...
今の一眼も凄い
先日と言っても、もう1か月前
kiss x3ボディーを下取りに出し60Dボディーを購入
インターネットで調べていたら60Dボディーが8万がチョッピリ切れる
これはチョット手が出ないわぁ~



あ、冷やかしでもいいからキタムラ覗きに行って見よう
オッこれ60D本物
手に取って見る
オッいいじゃん
X3と重さ余り変わらんじゃ~
一回り大きい。
が、横に陳列してあった7D
でかすぎ
ズシリとおも~い
7Dはアルミボディー。

60Dはエンジニアプラスチック。
X3と余り変わらない
ただ、利点はバリアングルクリアビュー液晶モニター。
これがいい
天文をしているとこれが都合いい
下から覗かなくても見える

て、値段交渉
壊れた3昔前の30万画素のデジカメ。
これで―15000円引き
と、X3を下に出して...。
...ってことで。
60D、4万ちょっとで手に入った



X3と比べると画素数が違う
ちなみにX3は15.1メガ、60Dは18.0メガ
やっぱり撮って見て解像度、変化あり~
...ん、納得って感じ

リアングルクリアビュー液晶モニター...これもいい
望遠鏡にカメラ付けても首痛くならない
肩こらない~。
って事で夜、めざし帽被って寒空にベランダでハ、ハックション
くしゃみをしながら星を見ている『星の老人様』がここにいる
知らぬ人が見たら...。
チョット、イカレポンツク

オリオン座ペテルギウス

携帯も凄い時代

2011年02月26日 | 日記
う2昔前の携帯
と言っても製造は2009年4月。
一応sony Cyber shot8.1メガ付きのS0001
その頃のデジカメは12.0メガが最先端。
携帯で8.1メガは凄いと思っていたが...

代がどんどん進んでいる
hirorin_nyanさんの持っているS0006
1620万画素
凄いなぁ~。
今や携帯じゃない
カメラに電話機能が付いている感覚
いまや、すんごいなぁ~~って感じ。
同じ被写体をS0001とLUMIXで撮り比べて見る。
同じ位置からの写真。
当然DPP処理など一切してない。

ずS0001の風景


LUMIXの風景
これでも広角25mm



はり遠くの山を見るとLUMIXの勝ち
解像度が違う。
S0001は遠くがボケて見える


ローズアップはどうだろうかと思い試してみる
S0001のクローズアップ
全体的にボケ気味に見える。
被写界深度が浅いからソフトに見えるのか...



LUMIXのクローズアップ
葉の縁がシャープ。



ローズアップにすると色合いはS0001の方が自然に近い色
きっと撮る角度が違っているからダヨ~ン
まあ、この位なら許せる範囲かなぁ。
と自己満。

ど、この位のサイズなら余り変わらないが大きくすれば違うのは当然
解像度は画素数の大きいものにはかなわない
8.1メガならばこんな程度
どこかで妥協している
S0006の16.2メガだったらもっと綺麗に撮れるだろうなって思いながら...

プランター農園

2011年02月25日 | 日記
年11月頃プランターの中に種を蒔く
そうホウレンソウ
まだ10センチ程度
これから陽気が暖かくなれば更に伸びる

家に生まれ育ったわけでもないが葉物の大きくなるのを見ると育て甲斐がある
3月中旬になればそろそろ土いじりもいい頃だろう
家庭菜園もまた楽しみの一つである


春の気配

2011年02月24日 | 日記
庭って言っても一歩歩けば道に出るほどの庭
今年は遅いなぁ~
いつ出てくるんだろうと思っていたら...。

ゾモゾっていう感じ。
昨日見ると土が盛り上がり出てきました
フ・ク・ジュ・ソウ



っと庭も春の仲間入り
と言っても...
チューリップの芽はこんな程度



のツマミにいい感じの皮つきピーナッツがチョコンと球根の上に乗ってる程度
チョットチョットっていう感じ
まだ、北側の雪が溶けていない
まぁ、信州の春はまだこんなもんかと諦める

ローカル線

2011年02月23日 | 日記
谷駅から出ているローカル線
飯田線
通勤、通学時間を除き1時間に1本


前、中央東線として蒸気機関車の煙が懐かしく感じる
約40年前はこの景色を見て通学、通勤したものである
それがジーゼル機関車になり電車になった沿線
新しく住宅が出来たりしているがそこから見る天竜川の流れや山の形は変わらない
小さい頃の遊び場だった沿線周辺を懐かしく散歩する

へぇ~! 『ケムトレイル』

2011年02月23日 | 日記
夕のISSの記事を書くとMR.Tさんから『ケムトレイル』ではないか
...ん?『ケムトレイル』
煙が取れるんかいな、って思いインターネットで調べて見る
『ケムトレイル』なる言葉が載っている

**************************************************

・ケムトレイル
航空機によって散布される科学物質などにより発生
する飛行機雲状の航跡をいう。

・ケムトレイルの形状
長い帯状(視界外は確認できないが、数kmから数十km?)もしくは
短い帯状(数百m~数km)など様々である。
色は白色が一般的である。
茶色の物質を散布していたという報告もある。無色タイプでは散布が目視できない。
しかしケムトレイルを日常的に確認できる地域では、
白色ケムトレイルを散布する機と同じコースや同程度の速度、高度で飛来するため、
無色の散布を行なっていることを推測できるようになる。
また無色であっても飛来後飛行コースに雲が発生することが多いので、
そのことからも確認可能である。

本来、飛行機雲は通常1万m以上の高空で航空機のエンジン排気が
冷やされて氷結することで発生し、発生後30秒から長くても約2分以内程度で消滅する。

************************************************** 

う言われれば昨日の飛行機雲いつまでも残っていた
山の頂から立ちあがるようにズッと続いていた
他の飛行機から出る飛行機雲はこんなにボコボコ出ていなかった
し、すぐに消えてしまった
もう一度画像を見る


ぇ~
新しい言葉を覚えた
しかし、単なる飛行機雲に見えるのだが...。

木星とニアミスのISS

2011年02月22日 | 天文
日夕方6時15分から国際宇宙ステーション(ISS)が天空を通る
5時半頃よりセット。
南西の方角から見える
時間まで南西方向を見ていると夕空に夕焼けをした飛行機雲



西40°の空には木星も輝いている
木星に焦点を合わすとガリレオ衛星が見える



てさて、そろそろ6時15分
決まった時間に薄ぼんやりとISSが輝き始める。
な、なんと木星の方向に向かっている



星に最接近
ピントは合わせたが甘い
しかしISSの太陽電池パネルは分かる



がて木星を突っ切り北東の空に向かう
ぶつからなくて良かった~(笑)


水温む

2011年02月22日 | 日記
さに水温む
10℃を上回る暖かさ
諏訪湖畔に出かける
ゆったりした時間
水面を眺める
諏訪市すわっこランド方面から高ボッチ高原を見る



面もベタ凪
風もなく暖かい
頭が暑いのは『テッペン...』なのか
辺りを散策する



グミが草原(くさはら)で小さな虫を食べているのだろうか。
あっちこっちピョンピョン跳ねながら忙しそう



手に目を移すとフキノトウ
もう、そろそろ出番かと顔を出している




春を探しに...

2011年02月21日 | 日記
、言っても福寿草...ではない
早春の匂い、土の匂いを探す
都会に住んでいる人には土の匂いって言われても分からないだろう
早春のホッコラとした土と若芽の合わさった匂い
枯れ草の中からオオイヌノフグリが顔を出し咲いてる匂い

~~
春だな 
...って感じる匂い
一面に咲くオオイヌノフグリ



春いち早く咲く花
田圃にはまだ先日降った雪が残っているが、
サラサラと流れる小川の岸辺に咲くオオイヌノフグリ



春の土の匂いとオオイヌノフグリの花に癒される
マクロレンズで撮って見る
この花も良く見ると綺麗な花


近し...
...を体感した一日

市松人形

2011年02月20日 | 日記
年嫁入りをさせた娘の初めての桃の節句。
地方によって色々なしきたりがあるようだが...
今日は娘に雛人形をと思い、出かける
店内には何段飾りも有る雛人形など所狭しと飾ってある



、奥のコーナーに市松人形が飾って有るらしい
い、ち、ま、つ
しらね~なぁ
森の石松なら聞いた事があるが...
って、こんなもの、男って




のコーナーに行き、
その市松人形とやらを見る。
い...ちぃ...
へぇ~
かわいいじゃん

り雛は孫でも生まれたら...と思っていたが、目を合わせたのが
運のつき



情が童顔でかわい~ぃ
虜になってしまいそぅ~
一つひとつの表情を見ると同じようでも違う
笑っている顔、澄ましている顔...いろいろ
値段も...それなり
いいものはいい。
清水の舞台から飛び降りた気持で...。
まぁ、我が子の為だ~。
...ったくの親馬鹿


れ、くださぁ~い
買ってしまった


ットで調べて見ると
嫁入りさせた娘に人形を持たせるのは
「つらい事やかなしい事などがあっても、お人形さんに聞いてもらい頑張りなさい。」
と幸せを願い、終生(しゅうせい)の友として娘に持たせたそう

月に夜鷹

2011年02月19日 | 日記
遠鏡で今日の月を見る
月齢16.0の立待月
カメラをセットしボーッとして覗く
カシャッ
シャッターを切る。
何枚か撮りパソコンヘ保管
そのうちの一枚
撮った時には気が付かなかったが...。

に夜鷹
シルエットが綺麗に写っている
オッ
これは面白い
ちょうどタイミングが良かった

雨水とはいえ...

2011年02月19日 | 日記
嶺御野立公園。
展望台に行く道はまだ雪のワダチが残る
雨水の今日、展望台から見る諏訪湖
靄が薄く掛かっている。



かな木々からサワサワッっと風の音と
チッチッっと鳴く野鳥の声
木の芽も心なしか膨らんで来ているように見える
松の木にぶら下がるようにゴジュウカラ
野鳥の名前は良く知らないが知人から聞いた話では
木にぶら下がったり逆さになって虫を捕らえるのはゴジュウカラ...とか。



鳥が寄ってきているがどこにいるか良く分からない
小枝の中から小鳥の声が聞こえる
種類は分からないが野鳥に間違いない

ぁて!
なんて言う野鳥だろうか。