趣味真っ盛り!!

人生これから! 元気に趣味を楽しんでいます。

「リアル・レゾリューション・システム」を試す

2015年10月19日 | 写真
ンタックスK-3Ⅱ。
K-3と違うのは「ローパスセレクター」以上にインパクトのある「リアル・レゾリューション・システム」。
これは1画素ピッチずつ矩形に移動させながら4回撮影し合成する。
超解像感とでも言うのだろうか。

常撮影でも高い解像力を生み出してくれるK-3Ⅱであるが...。
このシステムを使うと解像感が半端で無い。
もちろん三脚使用ではある。
部屋から見える八ヶ岳・赤岳、阿弥陀岳である。

クリックすれば大きくなります。


大して見ると赤岳・阿弥陀岳はもちろんであるがその前の山の木々。
一本ずつが解像している。
初めて使ってみた「リアル・レゾリューション・システム」。
動かないものならば使える機能である。



て、今宵の月。
月齢6.37の上弦の月。
別名弓張月とも言う。

の月を「リアル・レゾリューション・システム」と「ローパスセレクター」OFFで撮り比べる。
上が「リアル・レゾリューション・システム」下が「ローパスセレクター」OFF。
比べるとどうであろうか。
一目瞭然の様な気がする。

リアル・レゾリューション・システム クリックすれば大きくなります。


ローパスセレクターOFF クリックすれば大きくなります。


ペンタックスK-3Ⅱ+AFボーグ直焦点71FL



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
益々の領域 (かこ)
2015-10-19 20:41:32
今晩は。

良く意味は分かりませんが 昔見た浮かび上がる絵を思い出しました。

目の手術で見れなくなりましたが その内に細胞まで見れそうで 人の顔を撮ったら月のひょうめん 皺の奥まで見られそうですね。

今夜も雲一つない空 お月さまは 恥ずかしくても隠れる場所が有りませんね。

そんな事を考えて 未だ先が有りそうですね。
返信する
日本の技術は素晴らしい (8039fujisan)
2015-10-20 14:33:36
かこさん

今、音楽の世界でもハイレゾと言って解像感のいい音を出す様なシステムが有ります。
これと同じように画像の世界でも解像度のいい絵を出すシステムが構築されようとしていますがまだ駆け出しで手持ちでは無理です。
フルサイズなら解像がいいのですが望遠が効かない為APS-Cを使ってしまいます。
技術の進歩は日進月歩。
あと50年ほどすれば見たままの画像が写真になる技術が出来るかもれませんね。
返信する

コメントを投稿