趣味真っ盛り!!

人生これから! 元気に趣味を楽しんでいます。

綺麗な鱗雲

2013年09月30日 | 日記
月も晦日
まっしぐらに秋に向かっている
今日の空は綺麗な鱗雲
湖岸に咲くキバナコスモスも秋真っ盛りである



く対岸を見ると富士山が霞んで見える
今日も穏やかな秋晴れである




りの途中で立ち寄る水鳥を待っているのだが...
留鳥のバン。
幼鳥である
色々な仕草で楽しませてくれる

クリックすれば大きくなります。


クリックすれば大きくなります。


鳥になるとクチバシが赤くなる
ここにいるのは家族であろうか




日から10月
10月3日には奄美に二泊三日の旅行
天気は曇りの予報であるが...


EOS60D+EF400 5.6L USM・siguma8-16 4.5-5.6HSM


まったりしたひと時

2013年09月28日 | 日記
こ数日諏訪湖に水鳥を撮りに行っているのだが...
渡りの途中に舞い降りるシギなどの鳥が見受けられない
沖合には早くもワカサギ釣りをする人だろうか



日とあって湖畔は賑やかである
空に一匹のオニヤンマかと思ったのだが動きがおかしい
良く見るとラジコンのヘリコプター
音も聞こえないのでトンボと思ってしまった



では釣りをする若者
水辺にはコスモスが咲き乱れる
秋の行楽のひと時であろう。
春と今が一番過ごしやすい季節である



も無く静かな湖面
空は高く快晴の日和
季節はもうすぐ10月に向かう。
昼下がりのひと時である




パソコン画面をテレビで見る

2013年09月27日 | 日記
ソコンの画面や動画をテレビで見よう
...と思いHDMIケーブルの7mをネットで注文
楽天市場で頼むと1099円。
それに消費税・送料が掛かり実質1678円



なみに5mならば699円。
3mならば269円と安い。
そのHDMIケーブルが今日到着

速セッティング
と言っても難しい事では無い。
パソコン側のHDMI端子にケーブルを差し込む



う一方の端子をテレビ側のHDMI端子に差し込む


はテレビの入力切り替えをしてやればパソコン画面をテレビで見る事が出来る
動画やDVDなどを見るには画面が大きくてGoodである





鉢伏山はもう晩秋

2013年09月26日 | 日記
ボッチ高原。
塩尻峠側寄りの登り道は途中で崩落があり通行止め
仕方なく崖の湯口から向かう

朝は台風の影響であろうか
曇っていて風も強い
朝露で濡れた蜘蛛の巣が綺麗である



山口は靄で包まれる
見ている間に辺りを乳白色に染める
靄は波のように引いたり掛かったりする
幻想的な光景である



中で松本方面を見る
靄の間から雲海。
靄がなければ街上空に広がっていただろうに残念である



上に到着
ゆっくりと登ったので30分程掛かっただろうか
ちょうど靄が切れた。
しかしすぐ靄がまた上がって来ている



りの景色はもう晩秋
草紅葉。
その中に日本鹿
花札ではないが10月の鹿に紅葉である



ぐに靄に隠れる。
紅葉が始まったレンゲツツジとススキ。
いかにも秋を連想させてくれる



っそりとノコンギクが咲いている鉢伏山
風に揺られ静かに咲いている。
山は晩秋
少しずつ里に秋の訪れを感じさせるひと時である。

クリックすれば大きくなります。




快晴の夜空

2013年09月24日 | 日記
晴れの一日
夕方になると肌寒い
夜空は満天の星空になっている

の月は22時30分頃昇り明けの10時頃沈む。
光害はあるもののベランダよりペガスス座(右上四角形)、アンドロメダ座、カシオペアを眺める
薄ぼんやりとアンドロメダ大星雲も見える

の夜長
空気も澄んで来てこれから夜空を楽しめる



PENTAX K-30+GPSユニットO-GPS1(アストロトレーサー)


お彼岸のお中日

2013年09月23日 | 日記
分の日。
昼と夜の長さが同じ日でもある
今日はお彼岸のお中日。
お墓参りの方も多いかと...。

日、一昨日と日中は日差しが暑い感じ
今朝は空けた窓からの空気がヒンヤリとしている
昔の方はよく言ったものである。
これから肌寒さも増していく季節である



珠沙華。 
不思議な花である
毎年今頃になると花開く。

クリックすれば大きくなります。


高く...とまで行かないものの
今日は晴れて気持良い朝を迎えている
子供から本当の親になって何年経つのだろう
親父が亡くなりお袋が亡くなり...

らない間に爺ちゃんになってしまった
人生今まで色々あったが今が一番いい
二人の子供もいい旦那さんに恵まれ...

愛い孫が出来、幸せに暮らす子供達の家庭を遠くから眺めている今日
やはり、お互いの両親に感謝しなければ...
さぁ、お墓参りに行って来よう




十六夜の月をRegiStaxで合成処理

2013年09月22日 | 日記
五夜の次の夜
月齢14.99の十六夜の月であった
月を撮るには十五夜の月より欠けている月の方がクレーターに影が出来て綺麗

に撮った画像をRegiStax処理をすると解像度が良くなる
RegiStaxはアマチュア天文家が製作した画像処理ソフト。
もちろん無料処理ソフトである

クリックすれば大きくなります。


のソフトではカメラなどで撮影した月などの動画を1コマ1コマ(フレーム)重ね合わせる
その画像を強調処理をして解像度の高い画像を作成することが出来る
見る者にとっては余りにもシャープ過ぎて見ずらいかも知れない

クリックすれば大きくなります。





んな事をしていたら半日が終わってしまった



EOS60D+BORG101EDⅡ  RegiStax合成処理


太陽の恩恵

2013年09月21日 | 日記
日も朝からいい天気である
朝のうちは空気も乾燥し秋の涼しさが感じられる
電線には赤トンボの群れが鈴なりに連なっている。

陽が中天に昇ると暑い
夏の間に太陽の恵みを受け目を楽しませてくれたヒマワリ
豊かな実を付けている
秋鳥の餌になったり伐採すれば栄養価の高い植物性油の原料ともなる



の太陽の恵みを受けた果実が旬を迎える
リンゴ、梨、ブドウ...
信州は果実の産地でもある。
この辺でもリンゴ園があるし...。
ブドウは垣根にして作っている家もある



んな太陽を覗いてみる
いつもと変わらない煮えたぎっている物体である
2013年秋が太陽の黒点が最低になると言う

点は太陽表面の濃淡が激しいとき。
いわゆる温度の低いところなのだが...
激しく燃え上がっているときに激しい温度差によって黒点部分が現れる

点が多いときは太陽活動が活発とされる
知らないと黒点が少ないほうが良さそうに思えるものだが...

...いうことは。
穏やかな極大期を迎えつつある太陽
地球寒冷化(プチ氷河期)へ進行中なのであろうか

クリックすれば大きくなります。


EOS60D+BORG101EDⅡ+アストロソーラー太陽フィルター


十五夜お月さま...

2013年09月19日 | 日記



て、今夜は満月での中秋の名月
夕方5時24分真東より月が出る
金色に輝く大きな月である

クリックすれば大きくなります。



クリックすれば大きくなります。

風などの記録的な大雨をもたらすのも自然であるが...
美しい月や星を楽しませてくれるのもまた自然である
自然の力は到底人間の手ではどうにもならない

クリックすれば大きくなります。


五夜は昔からかぐや姫やわらべ歌で馴染み深い
今夜の月はまんまるで、おぼろげで、ふわりと優しい
ひとりで眺めるのはもったいないなと思いながら上ばかり見てる


時13分の月。
気なしか辺りは明るい。
中天にすっきりと輝いていた
十五夜のお月さまの歌を思い出すとちょっとさびしく感じる歌詞のようである

クリックすれば大きくなります。


*****************************************************
 「花かげ」
  作詞:大村主計 作曲:豊田義一 1931年(昭和6年)

    十五夜お月さま ひとりぼち
    桜吹雪の 花かげに
    花嫁すがたの おねえさま
    俥にゆられて ゆきました

    十五夜お月さま 見てたでしょう
    桜吹雪の 花かげに
    花嫁すがたの ねえさまと
    お別れおしんで泣きました

    十五夜お月さま ひとりぼち
    桜吹雪の 花かげに
    遠いお里の おねえさま
    わたしは ひとりになりました

*****************************************************


鳥風月」とか「春花秋月」とか自然の美しさを楽しめばいいのだろう。
明日は、秋の彼岸の入りになる
「光陰矢のごとし」である


EOS60D+EF400 5.6L USM・BORG101EDⅡ


秋の夜長に...

2013年09月19日 | 日記
夜は中秋の名月・十五夜である
中秋の名月とは旧暦の8月15日。
今年は全国的にきれいな名月に出会える日になると言う

年の十五夜はまさに名月中の名月である
というのは...
月齢の進み方や月の楕円軌道などが影響して旧暦の8月15日は満月になるとは限らない
しかし、今年はまさに旧暦8月15日・今日が満月となる
しかもちょうど100%の満月になる瞬間の時刻が午後8時13分

年以降7年間、中秋の名月と満月は重ならない
今年見逃したら次回は2021年9月21日
東京オリンピックよりも先の話になってしまう

から日本人に愛でられてきた中秋の名月
天文学的な満月が重なる9月19日20時13分。
100%の満月が見れる。
頭上に広がる空が晴れ渡り美しい月が見られますように...

夜は雲一つない月夜
月齢12.6の小望月
望月とは満月と同義語であるから小さな満月の意。

クリックすれば大きくなります。



EOS60D+EF400 5.6L USM


高ボッチ高原の朝は寒い

2013年09月18日 | 日記
から快晴の天気
高ボッチ高原は肌寒くもう晩秋と思わせる朝である
日の出は逃したものの富士山が霞みの中から浮かび上がる

はり何と言っても目が行くのは富士山
岡谷の高台から見る富士山もいい
...が諏訪の盆地と富士山のコラボレーションはいつ見ても素晴らしい

クリックすれば大きくなります。


士山と鋸岳、甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山と連なる連峰
遠く聳えている
雄大な景色と真っ青な秋空である

クリックすれば大きくなります。


た、富士山の右手には八ヶ岳連峰が連なり諏訪盆地が形成されている。
諏訪の地形は高い山に囲まれている盆地である
ススキの穂が風に靡き空にはアキアカネ。
まさに秋本番の高ボッチ高原である

クリックすれば大きくなります。


の地に住めば都
冬は厳寒であるが山の景色は換え難いものがある
アキアカネが草の頭に鈴なり。
翅を休め寒さを凌いでいるようだ



ボッチ高原から西にひろがる北アルプス
常念坊、槍の穂先、穂高連峰が一望である
秋の気配が日毎に強くなる信州
氷の便りもちらほらと聞こえてくるこの頃である

クリックすれば大きくなります。



台風一過

2013年09月16日 | 日記
風一過
荒れ狂った風雨も治まり夕方には月齢10.91の宵月
なにも無かったかのように黄金色に輝いている

回の台風は京都、滋賀、福井方面が大変らしかった
この辺の被害は余りなくて通り過ぎて行った
何よりである。

風やゲリラ豪雨に気をもんだここ数日
空にぽっかりと輝いている月を見ながら思った。
やはり平凡が一番いい...と

クリックすれば大きくなります。



EOS60D+BORG101EDⅡ



台風が直撃の模様

2013年09月16日 | 日記
風18号は豊橋辺りに上陸したとニュース
北陸や京都では特別警報
予想ルートは諏訪辺りも通りそう

在風雨が強くなり雲は東から西へ動いている。
電線がうなっている
消防車がサイレンを鳴らして走っていたが...。

た川の増水があったのだろうか
凄い降りが続いている。
辺りの景色が白く霞むほどの降りだ
昼過ぎには通過予定であるが被害がなければいいが...。




2番目に怖いもの

2013年09月13日 | 日記
日も暑い日であった
夕方6時頃より雷の来襲
諏訪湖花火大会のゲリラ豪雨を思い出させる。
近くで落雷。

の凄ましさ。
音と光が同時である
…と思ったら停電

電した後、土砂降りの雨と雷
消防車がサイレンを鳴らして飛び回っている
また大雨・洪水警報が出た様である

くのトランスに落雷したのだろう
修理の作業員が電柱によじ登る。
7時半にやっと停電解除

もネットが繋がらない
有線ケーブルの為テレビも不通
8時50分にやっと繋がった。
それにしても今年はゲリラ豪雨の多い年である

6時20分の落雷



やまびこ公園の小さな秋

2013年09月13日 | 日記
谷市・鳥居平やまびこ公園は北の外れに位置する自然公園である
そこにはサマーボブスレーやジャンボ滑り台などがあり家族連れには人気のスポット
子供が小さい頃は良く連れて遊びに行ったものである



りはすっかり秋模様
春先にはヤマボウシが葉の上に白い花を咲かせ...
芝の緑が春の訪れを感じさせた山の中の公園、やまびこ公園



う赤くまぁるい実を一杯付けている
子供の頃、この実を取り食べたものである
熟れている実を一つ取り口に運ぶ

さな実は表面がざらっとしているのに柔らかい。
指先でつまんでみるとポニョポニョして猫の足の肉球のようである
中味は黄色くてネットリしていてベトベトしている
食べてみると甘い

かなかいけるではないか
ちょうどマンゴーのようである
子供の頃食べた食感が思い出される



むらにはミゾソバの小さな花が咲く
余り目立たない花である
...が緑の中の花一輪は意外と目立つものである。



歩道脇には薄紫色に染まるノコンギク
秋を感じさせてくれる。
今日は8月下旬の気温とか...
遊歩道は立木に囲まれて日蔭になり涼しい



望塔に昇り諏訪湖を見る
秋の空とは言えないが季節はもう秋である。



生に座り展望塔を眺める
そこには秋の空が広がっている
後10日もすればお彼岸。



さ寒さも彼岸まで...
と言うが今年は異常気象。
残暑はいつまで続くのであろうか。