東側の窓辺から見る景色も変わる。
中旬頃にお建前があり1軒の家が建つ。
今日も外は夜半に降った雪が屋根を白く染めている。
今年の朝日を拝めるのもあと2回。
廻りめぐり一年が過ぎて行く。
その中で大勢の人との出会いが有り、別れが有る。
人を信じたり裏切られたり...。
それが人生なのか。
この一年、人それぞれの人生があり出来事が有っただろう。
振り返って見れば今年は娘の結婚があり花嫁の父を演じた。
御柱祭の思い出や心に秘めた大切な思い出もある。
人を信ずることの大切さも...。
ブログの顔も知らない友達も増えた。
色々な事を教えて貰った。
それが人生なのだろう。
来年はどんな年になるのだろうか。
分からないから楽しい。
こんな年にしたい。
夢が希望が人生の肥やしになり成長していける...。
中旬頃にお建前があり1軒の家が建つ。
今日も外は夜半に降った雪が屋根を白く染めている。
今年の朝日を拝めるのもあと2回。
廻りめぐり一年が過ぎて行く。
その中で大勢の人との出会いが有り、別れが有る。
人を信じたり裏切られたり...。
それが人生なのか。
この一年、人それぞれの人生があり出来事が有っただろう。
振り返って見れば今年は娘の結婚があり花嫁の父を演じた。
御柱祭の思い出や心に秘めた大切な思い出もある。
人を信ずることの大切さも...。
ブログの顔も知らない友達も増えた。
色々な事を教えて貰った。
それが人生なのだろう。
来年はどんな年になるのだろうか。
分からないから楽しい。
こんな年にしたい。
夢が希望が人生の肥やしになり成長していける...。
いよいよ...である。
晦日も押し迫り後3日で今年も終わる。
今日我が家の玄間先にも注連飾りを飾る。
諏訪地方では29日は苦日で31日は一夜飾りとして忌日とされている。
今日か30日のどっちかの日に飾る風習がある。
ひと足早く来年もいい事が有るようにと祈りながら...。
晦日も押し迫り後3日で今年も終わる。
今日我が家の玄間先にも注連飾りを飾る。
諏訪地方では29日は苦日で31日は一夜飾りとして忌日とされている。
今日か30日のどっちかの日に飾る風習がある。
ひと足早く来年もいい事が有るようにと祈りながら...。
昨日に続き今日も大掃除。
全ての窓ふきと風呂の大掃除。
カーテンも取り外し洗濯。
洗濯後は吊るし干し。
午後2時頃までに完了。
その後温泉に行こうって事で箕輪町の『ながたの湯』へ直行。
到着が4時半。
『ながたの湯』は泉質が弱アルカリ泉。
入浴していてもツルツル。
露天風呂もある。
露天風呂で見知らぬ人達と空を眺める。
そう、5時35分の宇宙ステーション。
露天風呂には大勢の人だかり。
前もって時間と方角を話したのが功を奏したらしい。
木星の20度西側から突然現れる。
『オーッ!』子供から歓声が上がる。
眩いばかりの光を放ち東南の方向に消えて行った。
外は寒いから温泉に長く入っていてものぼせない。
今年最後に見える宇宙ステーション。
大勢の人たちと見れて良かった。
全ての窓ふきと風呂の大掃除。
カーテンも取り外し洗濯。
洗濯後は吊るし干し。
午後2時頃までに完了。
その後温泉に行こうって事で箕輪町の『ながたの湯』へ直行。
到着が4時半。
『ながたの湯』は泉質が弱アルカリ泉。
入浴していてもツルツル。
露天風呂もある。
露天風呂で見知らぬ人達と空を眺める。
そう、5時35分の宇宙ステーション。
露天風呂には大勢の人だかり。
前もって時間と方角を話したのが功を奏したらしい。
木星の20度西側から突然現れる。
『オーッ!』子供から歓声が上がる。
眩いばかりの光を放ち東南の方向に消えて行った。
外は寒いから温泉に長く入っていてものぼせない。
今年最後に見える宇宙ステーション。
大勢の人たちと見れて良かった。
国際宇宙ステーション(ISS)。
『国際宇宙ステーション』(ISS)は10年前から宇宙で稼働している。
宇宙の素晴らしい風景が見える窓ができたのはつい最近のこと。
観測用モジュール『キューポラ』は、幾何学的なドームに7枚のガラス窓が設置されている。
中央にある円形の窓は直径が約79センチで、宇宙船の窓としては過去最大だという。
台形をした残りの6つの窓と併せてキューポラからは、
約350キロメートル先を通過する地球と宇宙の姿をほとんど妨げのない状態で見ることができる。
その国際宇宙ステーション。
日本上空では今年最後の観望日。
晴れていれば夕方5時35分南西の方角から出現。
5時37分30秒には天頂高くを通過。
5時40分には北東の方角に消える。
14時現在薄曇りであるが雲が切れれば確認出来ると思う。
『国際宇宙ステーション』(ISS)は10年前から宇宙で稼働している。
宇宙の素晴らしい風景が見える窓ができたのはつい最近のこと。
観測用モジュール『キューポラ』は、幾何学的なドームに7枚のガラス窓が設置されている。
中央にある円形の窓は直径が約79センチで、宇宙船の窓としては過去最大だという。
台形をした残りの6つの窓と併せてキューポラからは、
約350キロメートル先を通過する地球と宇宙の姿をほとんど妨げのない状態で見ることができる。
その国際宇宙ステーション。
日本上空では今年最後の観望日。
晴れていれば夕方5時35分南西の方角から出現。
5時37分30秒には天頂高くを通過。
5時40分には北東の方角に消える。
14時現在薄曇りであるが雲が切れれば確認出来ると思う。
今年初めての積雪。
街も山も白一色。
ホワイトクリスマスそのもの。
信州は3月まで寒い季節に突入。
First snow this year。
Can solid white mountains and city
The city had a white Christmas。
Nagano-prefecture is plunged into the cold weather until March of next year。
庭のウメモドキの木にカワラヒワの集団が来訪。
雪が舞う中、赤い実を啄んでいる。
A group of birds(Carduelis sinica ) visiting the garden at home。
Eating a red fruit of the tree of the garden is snowing。
I wish you and your family a Merry Christmas and Blessed New Year
May the love, joy, peace and hope of this festive season be upon you
and your loved ones in this Christmas.
街も山も白一色。
ホワイトクリスマスそのもの。
信州は3月まで寒い季節に突入。
First snow this year。
Can solid white mountains and city
The city had a white Christmas。
Nagano-prefecture is plunged into the cold weather until March of next year。
庭のウメモドキの木にカワラヒワの集団が来訪。
雪が舞う中、赤い実を啄んでいる。
A group of birds(Carduelis sinica ) visiting the garden at home。
Eating a red fruit of the tree of the garden is snowing。
I wish you and your family a Merry Christmas and Blessed New Year
May the love, joy, peace and hope of this festive season be upon you
and your loved ones in this Christmas.
今年もあと残すところ1週間、少しづつ大掃除のまねごとをする。
今日は神棚と外回りを中心に、明日はリビングと計画的に大掃除を進めている。
今日は神棚のすす払いをした。
だるまさんや大黒様、招き猫も一つ一つ丁寧にほこりを払った。
神棚のほこりを払い全て終了。
目をつぶり柏手を打つとなんなくと心がすっきりする。
諏訪人は諏訪大明神の御膝元。
信仰心は持っていないが神棚だけはある。
今日はクリスマスイブ。
クリスマスとは、イエス・キリストの降誕(誕生)を祝うキリスト教の記念日。
諏訪大明神もイエス・キリストも神。
『神の子が人となって生まれて来た事』を祝うことが本質か
来る年も、健康に恵まれるいい年でありますようにと祈った。
今日は神棚と外回りを中心に、明日はリビングと計画的に大掃除を進めている。
今日は神棚のすす払いをした。
だるまさんや大黒様、招き猫も一つ一つ丁寧にほこりを払った。
神棚のほこりを払い全て終了。
目をつぶり柏手を打つとなんなくと心がすっきりする。
諏訪人は諏訪大明神の御膝元。
信仰心は持っていないが神棚だけはある。
今日はクリスマスイブ。
クリスマスとは、イエス・キリストの降誕(誕生)を祝うキリスト教の記念日。
諏訪大明神もイエス・キリストも神。
『神の子が人となって生まれて来た事』を祝うことが本質か
来る年も、健康に恵まれるいい年でありますようにと祈った。
冬至。
一年で夜が一番長い日。
と、言われているが正確には昨日の23時半頃が一番長いらしい。
冬至とは太陽の力が最も弱まった日を無事過ぎ去ったことを祝う日でもある。
クリスマスも元は、この日を祝う日と言われている。
日本では、この日にゆず湯に入り、カボチャなどを食べると
風邪をひかないと言われている。
が、やっぱり今年の気候はおかしい。
今日は冬至と言うのに朝方まで雨。
昼間は陽が射し暖かい日になっている。
平地では余り雪は降って貰いたくないが...。
また、長期予報では厳冬とのことなのだが。
今年の夏は30年に一度の異常気象だったと言う。
ここ毎年のように続く猛暑と暖冬
『たまたまでしょう?『などと思っていては大変。
東京では100年で5度気温が上がっている。
と言う事は、今の東京の温度は100年前の鹿児島の南端と同じ気温。
この状態が続けば長野県でリンゴの生産が出来なくなると言う。
地球の気温が上がっているのはどう考えても自然現象ではないだろう。
それぞれの国が自分たちの子供や孫に繋いでいかねばならない自然。
その自然を壊しているのは人間に他ならない。
小惑星イトカワの岩石を採取して地球帰還をした『はやぶさ』に続き、
金星探査機『あかつき』が話題になった。
金星は地球の兄弟星と言われている。
金星の大気は主に二酸化炭素。
二酸化炭素により温室効果が生じている惑星。
地表温度の平均が400℃に達する。
温室効果のため金星の地表は水星の表面温度よりも高い。
まさに今の地球の遠い将来を見ている様な星。
遠い将来の地球の姿が金星と同じ環境にならないためにもどうしたらいいか。
誰でもが分かっていることと思うが...。
一年で夜が一番長い日。
と、言われているが正確には昨日の23時半頃が一番長いらしい。
冬至とは太陽の力が最も弱まった日を無事過ぎ去ったことを祝う日でもある。
クリスマスも元は、この日を祝う日と言われている。
日本では、この日にゆず湯に入り、カボチャなどを食べると
風邪をひかないと言われている。
が、やっぱり今年の気候はおかしい。
今日は冬至と言うのに朝方まで雨。
昼間は陽が射し暖かい日になっている。
平地では余り雪は降って貰いたくないが...。
また、長期予報では厳冬とのことなのだが。
今年の夏は30年に一度の異常気象だったと言う。
ここ毎年のように続く猛暑と暖冬
『たまたまでしょう?『などと思っていては大変。
東京では100年で5度気温が上がっている。
と言う事は、今の東京の温度は100年前の鹿児島の南端と同じ気温。
この状態が続けば長野県でリンゴの生産が出来なくなると言う。
地球の気温が上がっているのはどう考えても自然現象ではないだろう。
それぞれの国が自分たちの子供や孫に繋いでいかねばならない自然。
その自然を壊しているのは人間に他ならない。
小惑星イトカワの岩石を採取して地球帰還をした『はやぶさ』に続き、
金星探査機『あかつき』が話題になった。
金星は地球の兄弟星と言われている。
金星の大気は主に二酸化炭素。
二酸化炭素により温室効果が生じている惑星。
地表温度の平均が400℃に達する。
温室効果のため金星の地表は水星の表面温度よりも高い。
まさに今の地球の遠い将来を見ている様な星。
遠い将来の地球の姿が金星と同じ環境にならないためにもどうしたらいいか。
誰でもが分かっていることと思うが...。
朝6時、毎年恒例の年末年始の魚介類の買い出しに寺泊に出発。
長野道から北陸道を経由、米山インターで下車。
笠島海岸で時間調整。
寺泊に10時半頃到着。
魚介類の買い物をする。
お昼は刺身定食に舌づつみ。
海辺の刺身は味が新鮮。
平日と言うのに観光バスが何台もいて店の中は大賑わい。
浜焼の香ばしい香りが辺り一面。
帰りには出雲崎町の『良寛と夕日の丘公園』に立ち寄る。
ここは良寛が小さな庵を建て、佐渡を眺めながら晩年を暮らした所。
晴れていれば前方に佐渡が大きく横たわっているのだが...。
残念ながら今夜の皆既月食は雲の中。
雨が降らない内に家に帰って来れた。
恨めし気に空を眺めるだけ...。
長野道から北陸道を経由、米山インターで下車。
笠島海岸で時間調整。
寺泊に10時半頃到着。
魚介類の買い物をする。
お昼は刺身定食に舌づつみ。
海辺の刺身は味が新鮮。
平日と言うのに観光バスが何台もいて店の中は大賑わい。
浜焼の香ばしい香りが辺り一面。
帰りには出雲崎町の『良寛と夕日の丘公園』に立ち寄る。
ここは良寛が小さな庵を建て、佐渡を眺めながら晩年を暮らした所。
晴れていれば前方に佐渡が大きく横たわっているのだが...。
残念ながら今夜の皆既月食は雲の中。
雨が降らない内に家に帰って来れた。
恨めし気に空を眺めるだけ...。
明日は満月。
月齢15.4の十六夜の月。
日没時刻が16時31分、月出時刻が16時24分。
そう、皆既月食になったまま月が昇って来る月出帯食は珍しい。
皆既食の終わりが17時53分、徐々に満月の端が見えてくる。
が、明日の天気予報18時~24時は雨時々雪。
見れない確率の方が高い。
12月23日には先日のふたご座流星群に続きこぐま座流星群が見れる。
今年最後の流星群。
こぐま座と言えば北極星の方向。
ピークは明け方5時頃と言う。
月齢15.4の十六夜の月。
日没時刻が16時31分、月出時刻が16時24分。
そう、皆既月食になったまま月が昇って来る月出帯食は珍しい。
皆既食の終わりが17時53分、徐々に満月の端が見えてくる。
が、明日の天気予報18時~24時は雨時々雪。
見れない確率の方が高い。
12月23日には先日のふたご座流星群に続きこぐま座流星群が見れる。
今年最後の流星群。
こぐま座と言えば北極星の方向。
ピークは明け方5時頃と言う。
師走も中旬を過ぎ今年も後一回日曜日が有るのみ。
今日諏訪市にある綿半に買い物に出かけると駐車場が満車状態。
店内も凄い混みよう。
師走の準備に忙しいのだろうか。
雑貨品から食料品までみんなそれぞれに購入している。
現在パソコンにはUSBが4ポート有るのだが満杯状態。
そこで増設USB4ポート用ハブ1480円を購入。
更にモデムから他のパソコンにインターネットが使えるように、
LANケーブル10m.1050円を購入。
パソコン周辺が更に使いやすくなった。
今日諏訪市にある綿半に買い物に出かけると駐車場が満車状態。
店内も凄い混みよう。
師走の準備に忙しいのだろうか。
雑貨品から食料品までみんなそれぞれに購入している。
現在パソコンにはUSBが4ポート有るのだが満杯状態。
そこで増設USB4ポート用ハブ1480円を購入。
更にモデムから他のパソコンにインターネットが使えるように、
LANケーブル10m.1050円を購入。
パソコン周辺が更に使いやすくなった。
12月も半ば。
今日は寒い一日。
諏訪湖のコハクチョウを見に行く。
丁度給餌時刻。
パン等を持ってきて与えている。
カモ等の水鳥は餌を奪い合い、羽根に噛みつき上に乗り騒々しい。
コハクチョウに餌を与えると見事キャッチ。
また投げないか様子見。
今日は寒い一日。
諏訪湖のコハクチョウを見に行く。
丁度給餌時刻。
パン等を持ってきて与えている。
カモ等の水鳥は餌を奪い合い、羽根に噛みつき上に乗り騒々しい。
コハクチョウに餌を与えると見事キャッチ。
また投げないか様子見。