冬から春への移り変わり
。
三寒四温の日が続いている
。
そろそろ花粉も舞い始めているらしい
。
雪の下から顔を覗かせる福寿草。
そろそろ辰野・沢底地区の福寿草も咲き始めたようだ
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fa/da02c854e490d56f0535e8945c0bf69a.jpg)
2012.2撮影
この辺では春を呼ぶ花である
。
その福寿草を描いてみようと思い先日デッサンをする
。
葉が細かくて意外と難しい
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/39/f4c42919d9b570a3c400258a8d051b43.jpg)
下描きだけでは何を描いてあるか分からない
。
まぁ、分からないような抽象画ではあるが...
。
昨日から花の色を付け始める
。
これで5回目の上塗り
。
少し肩も凝ったようだ
。
今日はここまで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
先は遠いがポチポチと描いて行こう
。
まだまだこれからである
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fc/ba1f31b4d63ecc57cc8706f6d42a8b70.jpg)
さてさて、ブログ友のヤシの木さん。
沖縄旅行に行って来たという。
一足早い春。
そして空の色を映したかのようなエメラルドグリーンに輝く海
。
誕生日は空の上
。
そんな素敵なデジブック
。
ご覧下さい
。
デジブック 『沖縄旅行』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
三寒四温の日が続いている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
そろそろ花粉も舞い始めているらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
雪の下から顔を覗かせる福寿草。
そろそろ辰野・沢底地区の福寿草も咲き始めたようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fa/da02c854e490d56f0535e8945c0bf69a.jpg)
2012.2撮影
この辺では春を呼ぶ花である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
その福寿草を描いてみようと思い先日デッサンをする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
葉が細かくて意外と難しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/39/f4c42919d9b570a3c400258a8d051b43.jpg)
下描きだけでは何を描いてあるか分からない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
まぁ、分からないような抽象画ではあるが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
昨日から花の色を付け始める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0062.gif)
これで5回目の上塗り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
少し肩も凝ったようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
今日はここまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
先は遠いがポチポチと描いて行こう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
まだまだこれからである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fc/ba1f31b4d63ecc57cc8706f6d42a8b70.jpg)
さてさて、ブログ友のヤシの木さん。
沖縄旅行に行って来たという。
一足早い春。
そして空の色を映したかのようなエメラルドグリーンに輝く海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
誕生日は空の上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
そんな素敵なデジブック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
ご覧下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
デジブック 『沖縄旅行』
また楽しみが始まりましたね。福寿草を未だ花だけを
この家に住み始めた時に正月の寄せ植えを ほぐして小さな花だから 狭くてもと思って植えて置きました。
暖かくなって見た事も無い芽が出て来てそれが福寿草と気付くには暫く掛かりました。
花からは想像も出来ない立派な葉で狭い場所では無理で次の年まで外の花に影響で処分しましたが 今なら
ネットで探せてもう少し違う方法も出来たかもと思って居ます。
絵として残すのには可愛い春の訪れの花ですね。
福寿草は幸せを招くと言われている花ですね。
こんな今の寒い時期に雪の下で咲く福寿草を描いてみようと始めましたが難しいです。
また途中でなが~い休憩かと思ってしまいますが先日誕生した孫のためにと思い描き始めました。
福寿草は咲いた後、葉が茂るように広がりますね。
根はゴボウ根が一杯。
この花も鉢に寄せ植えにすると毎年咲きます。
以前、南天と一緒に植えた鉢を買って来ましたが枯らしてしまいました。
難を転じて福となすと言われて買ったのですが管理が下手なのでしょう。
嬉しい限りです。
沢山 適当にシャッターを押しまくったので
沢山収めようとして
出来はいまいちですが
まあ いいか、と。
自己満足させています。
福寿草の花 デッサン
うまいですねぇ。
こんな腕を持ってるなら
画集が出せそうに思います。
いろんな趣味がバッチリそつなくこなせて
凄い!と思います。
沖縄での思い出沢山あった事と思います。
デジブックに上手にまとめられて一足早く春の気配を感ずる事が出来ました。
有難うございました。
福寿草を描いてみようと思い始まったのですが葉が細かいんですね。
去年の写真を見て形や配置を考えてデッサンしていったのですがタンポポのようでありキバナコスモスのようであり...。
適当にごまかして無理やり福寿草に見せるつもりです。
二人目の孫にしてやれるといえばこの位しかなくて...。