押し入れに、
絵画材料を詰め込んだまま、
なんと10数年。
そこのお片付けに着手です。
絵画机などは、
既に片付けてありますが、
残り時間を考えると大きな絵は無理でしょう。
この日本画の岩絵の具のほかに、
瓶入りの岩絵の具や、
お皿に入った顔彩や金銀箔類やら色いろあります。
絵画ボードも30数枚あります。
50~80号の雲肌麻紙や高知麻紙なども沢山。
シミになったものは処分し、
スケッチ帳やクロッキー帳は全部処分でした。
これを下絵にして、
絵を新たに描くことは無いからです。
でもね、
スケッチブックは処分でも、
脳の中には「いつか描くだろう」が、
片付かずに残ってます(笑)
いずれ花を愛でるように、
本を楽しむように、
絵もサラリと描くかも。
本当のお片付けは脳内ですもの!?
(膠(にかわ)膠鍋 絵具皿)