田舎主婦の日日是好日

今日も生きてることに感謝かな。

米寿でもお婆ちゃんとは言えなくて

2024年06月15日 | 人間・社会

知人と会合でご一緒でした。

80代とは聞いてはおりましたけれど、

まさか88才とは。

とてもとても88才とは見えず思えず、

その若々しさに驚きました。

 

毎日の暮らしに運動を含めて、

とにかく「出かける」ということを、

取り入れてるそうです。

 

以前も書いておりますが、

今の高齢者は昔の高齢者と比べれば、

8掛けだといいますね。

 

100才の方は80才。

90才では72才。

80才の方は64才。

70才だと56才。

 

これでいきますと、

75才でちょうど60才還暦となります。

 

追記すると、

125才は8掛けで100才!!

 

皆様、

昔の高齢者より若々しいわけです。

 

8掛けだと、

私はまだ50代の働き盛り。

 

でも、

実年齢では、

休みも遊びも取りいれなくっちゃね(笑)

 

土日コメント欄閉じてます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする