ほのぼのオヤジの気まぐれ意見

漂流人生の思うがまま

非常事態宣言がでたけれど、一週間たっても感染者は増加中だ

2020-04-18 09:11:49 | 日記
昨日、東京都の感染者数が200人を超えた。
予想されたように、どんどん増えてきている。増加曲線が多少の凸凹はあるが、ピークをつけるまでには先が長そうだ。
ここで注意したいのは、感染経路が不明な人が半数以上になっていることだ。
今までのやり方で、濃厚接触者を追いかけていたのでは、追い付かないという結論だ。
ならば、みんな検査をすることが必要だろう。
非感染者にうつさないための、感染者の確認だ。
無症状で自分が、感染者と分からないで街中を歩き回っている人間が多数存在しているということを踏まえた対策は、とにかく、白か黒かで判断するしかない。そのためには、徹底的な検査しかない。
感染者の収容が病院では重症者だけに絞り、軽症と診断されたものをホテルなどに隔離。東京都が今やっている方法しか拡散の阻止はできない。
検査、隔離、治療そして、終息を待つしかないのかな。かなり、時間が必要だろう。台湾などはそれで新規の感染者がほぼ抑え込まれているという。
医療崩壊は従事者の感染がかなり問題になってきて起こるだろうし、感染者が病院に入り切れないほど押しかけてもおこる。とにかく、この事態を避けるには、軽症者を簡易隔離のように病院以外に入ってもらうしかない。
まだ、地方は感染者が少ないのでどうにか感染経路をたどり遮断する方向で頑張るしかない。
東京や、大阪などはそのレベルを超えてしまったので、ロックダウンするしかないかも。厳しいが。