feel.

レンズを通してみえたもの。感じたこと。

ライカが人生に仲間入り。

おもちゃを改造.

2023年10月04日 | モノ

手に入れたおもちゃ(古いパソコン)の改造に着手

socket1150にささるセレロンの上位CPUを中古で漁ってみると、sofmapでcore i5のHaswellリフレッシュ世代の最上位CPUの美品を4000円で発見したのでぽちっとな

SSDはウェスタンデジタル製500GBを5000円程度で購入。

あとはSSDを3.5インチスペースに収められるアダプタとCPUグリスを買って、トータル費用は1万円ほど

まぁおもちゃにしてはいい感じじゃないかな。

 

まずbeforeの性能

windowsの立ち上げ1分45秒

 

そして改造に着手

CPUを入れ替え

HDDのクローンをSSDで作ってインストール。

 

全部終わったら配線を繋いでいざ立ち上げてみる

windowsの立ち上げ28秒!

 

 

倍々ゲームみたいな性能が出ましたな

日常的な作業をするには十分な快適さを実現できた。

1万円で復活できたのは高くないと思う。

 

比較対象にメインマシンOMEN17のスコアも載せてみる

シングルスコアって余り変わらないのね。コア数が多い分マルチが凄い。

グラボ性能が30倍!2080superおそるべし


ライカM11-Pの噂?

2023年10月03日 | フォト/カメラ

プロフェッショナルモデルたるライカM11-Pが10月にも発表されるのではないかという噂。

プロフェッショナルモデルというと目立つライカの赤バッジを外し、シャッターを静音仕様にしたものになるのかな?

僕は今のM11で十分に満足しているので心穏やかにスルー

プロフェッショナルモデルは好きな人にはとても刺さる機種らしいから、これまた争奪戦になるのだろうな。

ライカって結構こまめに新機種を出してそのどれもが話題になるのだから、ほんとすごいね。

お次はラージフォーマットの噂もあるし。


焼きクレープ

2023年10月03日 | グルメ

 

 

 

真新しいお店が出ていたので食べてみることにした。

ゲランドの塩やカルピスバターを用いて素材にこだわりを持っているらしい。

クレープ生地がパリパリに焼かれている新食感クレープ

面白いな。

ただ僕は柔らかいベーシックなクレープが好きかな


5はまだか.

2023年10月02日 | クルマ

523dのリコール点検申し込みを兼ねて新しい5シリーズを見に行ってみる

でもまだ入っていなかった。LCI後の5シリーズは凛々しくていいね

第一等地には新7シリーズが鎮座ましましていた

相変わらず写真写りの悪い新型BMWは現物を見ると結構格好いい。

5シリーズすら安物に思えてしまう7の内装の質感の高さよ

素敵な車だけど、こんなデカいの運転する自信はないな

担当の男の子がランゲ1のベゼル部にぐるっと一周ダイヤが散りばめられたモデルををはめていて、7よりもびっくり。ええもん見せてもらった。

 

今週末に新しい5が入ってくるらしく、それに合わせてリコール点検を入れることができたから、また見に行ってみようと思う。