CHECKMAN

ハイエースカスタムショップ チェックマンのマッタリBlog

色々とやってると・・・

2023年09月20日 | BIKE

ZRX1100のセッティング 

エンジンが3500回転以上で吹けない 事に

悩んでおる訳だが・・・


色々とやっておると

メールでアドバイスをくれる方が増えてきました。 感謝!


○○を買えばエエと言う情報は不要です。







今日は今一度 ウオタニのイグニッションキットについて確認してみた



ZRXシリーズはスピードメーターワイヤーから メーター横にある基盤を介して

アナログからデジタル信号に変換し イグナイターへ車速信号を送っておるのだが・・・




ウオタニのイグニッションキットに換装すると・・・









ピンクの車速線は無効になるので








メーター基盤が仮に壊れていても点火系には影響しない



もう一つ 付け加えると サイドスタンドスイッチ機能もキャンセルされている









あと 出来る事としたら キャブしか思いつかない




これまではMJ145  PJ42 JN上から4段目 PS2戻し だったが

キースターキットで MJ107  PJ38  JNはR(4.5段目)で再スタートしたいと思っておる  

PSはエンジン始動してから調整



以前と比較すると極端な変更になるので なんだかの手がかりになればエエんですが・・・





自分で言うとこかな~





もう乗り換えたらエエねん!





せやかて この問題に乗り越える事に意義があるんで がんばるーちゅーねん 笑


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。