Now+here Man's Blog

Surf, Run and Trails / Endurance For Fun

さよならのとき

2009-01-31 19:35:27 | ThinkAbout..



(去年の話で恐縮っす。音楽の話。)

ポール・ポッツという新人のオペラ歌手が起用された製薬会社のCMを観た。
その歌声にいきなり魅了された。
早速、ネットで検索した。

『ブリテンズ・ゴット・タレント』というオーディション番組がヒットした。
3人の非常に辛口な審査員が有名な番組である。

ポールは36歳の携帯電話のセールスマン。
この日のために35ポンドのスーツを買って予選に臨んだ。

どう見てもパッとしない格好だし、おどおどしてるし、
ハンサムとは縁が遠い風貌をしている。

彼はラスト出演で、審査員は『今日は一体何をやるつもりなの?』と冷たい。
『オペラを。。』
『じゃ、テキトーに始めてよ』

彼の一声で会場の空気が変わった。
アマンダという女性審査員は涙ぐんでる。
会場はスタンディング・オベーション。
審査員たちは大絶賛する。

ポールの快進撃は止まらない。
準決勝を突破し、決勝進出。

そして、決勝に残った5組。

『THE WINNER IS。。。。』

どんな感動的な映画より感動する。
オイラはオペラを聴いて涙した。

子供のころはイジメレッコで、金もない。事故にも遭う。

人は隠された才能を誰しも持ってるんだろうなあ。

早速CD買いました!

『TIME TO SAY GOODBYE』は昔からとても好きな曲だ。

予選
準決勝
決勝
発表

携帯のセールスマンが世界を救うことも可能なんだな。
歌はこんなにも人を感動させる。