はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

赤白

2016-08-25 20:06:47 | daily
 迷走台風10号さんが南洋でなにかをチャージしてやってきますよー。
 930hPaとか(予想)冗談ぢゃないです
 さ、備えませんと

 そんなわけで。
 もう少し猶予がありそうなので、またお野菜の写真を。
 ハーツクライさんのお隣にあるのはナスです。
 ロッサビアンコ、という名のイタリアのナスだそうで、でも国産
 色が薄いので、日本でよく見るナスと違って紫ってわかりますね。
 名前の由来はそんなとこ?
 普通のナスのように食べていいのかなー?と思っていたら、食べ方が書かれた紙が入っていました。

 ロッサビアンコ
 フライパンで簡単。輪切りにして、オリーブオイルで両面を焼き、ピザ用ミックスチーズをのせ蓋をしてチーズがとけたらできあがり。

 というわけで。
 普通に薄く切って、一緒に買ってきたマッシュルーム(国産)のスライスと一緒にオリーブオイルで焼いて、塩胡椒でさっぱりと。
 いや、美味!
 日本の茄子と比べると皮は厚いそうですが、火が通るといい具合になります。
 ヘタの下は固かったので、しっかり取った方が良さそうです。
 というか、身はトロトロです。
 クリーミーと表現している方もいましたが、うん、そんな感じ。
 チーズ無くても十分オイシイです。
 グラタンとかもオススメ、とのこと。
 そりゃ美味いに違いないよ。
 また、いつの日かお会いしましたら、チャレンジしてみますわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする