実は先々週のネタが全然片付いてないんですが、とりあえず土曜日の方を先に。
前の晩結構飲んで帰りましたんで(終電まで飲んでました
)ゆっくり起きて?世田谷へ行く前に、ちょっと新宿に寄り道。
祝迫芳郎展 Cool Aminala![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
母が、以前七宝焼きの教室でお世話になった彫刻家さんの作品展があるよー
、と福岡行きの飛行機の搭乗5分前に電話を掛けて来やがりまして
、いやそろそろ電源切りますんで
、と言いつつも、ちょうどお上りさんするし行ってみようか、な感じでお邪魔しました。
かわいいんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/24/69faed6a21a10bbec0529396d70c8ede.jpg)
入口では彼女がお出迎えしてくれます。
上目遣いでね。
絵じゃないんです。
金属なので、彫刻といいますか、彫金といいますか。
村松誠さんのように絵で描く人は多いと思いますが、それを立体にできちゃうって、一体どれだけ楽しいんでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
猫さんだけでなく、犬さんも多数いらっしゃいました。
今月いっぱい開催してますので、気になった方はぜひお立ち寄りください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9b/92c768bbc18eaf0e1c8c7d7efacb94fd.jpg)
新宿タカシマヤ10階美術画廊にて開催中です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
その画廊の外、といいますか、入口付近には。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2a/e8d4c1e2993df36715c6625cf1761c97.jpg)
この子達がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0c/ec2db2c03471a7cae74b2d600591e75b.jpg)
5年ぶりの再会です。
生きてたかっ、お前達!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
つーか、相変わらず、やる気なさげだな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
観に行った時、たまたまご本人がいらしたんですが、他のお客様とお話ししているようでしたので、目が合った時にちょっとお辞儀をして世田谷へ向かいました。
ら。
画廊にいたおねえさまが全速力で追いかけてきて、戻ってみると、祝迫さんが待っていて、なんと憶えていてくださったのでした。
いやー。
まあ、恐らく憶えていたのは、私ではなく、母の方だと思うんですが、ちょっとーアンタ一体何しでかしたのよー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
でも嬉しかったですねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
画廊は10階なんですが、その上11階の呉服売り場の方には、帯留めを出している、と教えていただいたので、そのまま上に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0c/b3a5ac5d8b6e4d648e6a8b2d5ab6d43d.jpg)
あら、ちょっと、これ、帯留めですか?
てか、その隣にある根付けがめちゃツボなんですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
というわけで、長くいると財布の紐がゆるゆるになってしまいますので、さっさとおいとましました。
あぶなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
こちらも今月いっぱいです。
前の晩結構飲んで帰りましたんで(終電まで飲んでました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
祝迫芳郎展 Cool Aminala
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
母が、以前七宝焼きの教室でお世話になった彫刻家さんの作品展があるよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
かわいいんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/24/69faed6a21a10bbec0529396d70c8ede.jpg)
入口では彼女がお出迎えしてくれます。
上目遣いでね。
絵じゃないんです。
金属なので、彫刻といいますか、彫金といいますか。
村松誠さんのように絵で描く人は多いと思いますが、それを立体にできちゃうって、一体どれだけ楽しいんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
猫さんだけでなく、犬さんも多数いらっしゃいました。
今月いっぱい開催してますので、気になった方はぜひお立ち寄りください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9b/92c768bbc18eaf0e1c8c7d7efacb94fd.jpg)
新宿タカシマヤ10階美術画廊にて開催中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
その画廊の外、といいますか、入口付近には。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2a/e8d4c1e2993df36715c6625cf1761c97.jpg)
この子達がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0c/ec2db2c03471a7cae74b2d600591e75b.jpg)
5年ぶりの再会です。
生きてたかっ、お前達!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
つーか、相変わらず、やる気なさげだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
観に行った時、たまたまご本人がいらしたんですが、他のお客様とお話ししているようでしたので、目が合った時にちょっとお辞儀をして世田谷へ向かいました。
ら。
画廊にいたおねえさまが全速力で追いかけてきて、戻ってみると、祝迫さんが待っていて、なんと憶えていてくださったのでした。
いやー。
まあ、恐らく憶えていたのは、私ではなく、母の方だと思うんですが、ちょっとーアンタ一体何しでかしたのよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
でも嬉しかったですねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
画廊は10階なんですが、その上11階の呉服売り場の方には、帯留めを出している、と教えていただいたので、そのまま上に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0c/b3a5ac5d8b6e4d648e6a8b2d5ab6d43d.jpg)
あら、ちょっと、これ、帯留めですか?
てか、その隣にある根付けがめちゃツボなんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
というわけで、長くいると財布の紐がゆるゆるになってしまいますので、さっさとおいとましました。
あぶなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
こちらも今月いっぱいです。