10日ほど前の話題をずーっと引き摺っていますが、たった2日のできごとですが中身がめっちゃ濃くてですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
というわけで、2度目のサンライズさんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
これは月曜の朝の岡山駅。
この後、瀬戸大橋を渡って四国に向かうわけですが、その前。
日曜の夜に東京を出たサンライズ瀬戸・出雲さんは、夜通し走って月曜の朝、岡山駅に到着します。
そこで、高松行きと、出雲行きに分かれるのです。
ほぼ定刻に姿を現しました。
ふふふ、来たよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
私が今夜乗る列車が来たよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
あれに乗るんだよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
うわーい
と言いながらファインダーをのぞいているわけです。
いつもならこの時間は移動開始してるので、ホームで見ているか、新幹線に乗ってるかで、こんなにのんびり待ち構えるなんて滅多にありません。
おそらく今頃ホームは切り離しを見る人でにぎわっているはず。
サンライズ瀬戸号は約4分の停車の後に出発します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f0/9080f713ba59eacd7b044279c7c07f36.jpg)
いってらっしゃーい。
またあとでねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
その3分後にサンライズ出雲さんが出発。
いってらっしゃーい。
気をつけてねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
岡山に到着すると、もう新幹線が走っているので、ここで乗り換えてさらに西へ向かう人も多いのです。
何度か、そうさせていただきました。
どちらも終点まで走って、戻ってきて、再集合は16時間後。
今度はサンライズ瀬戸号が東京側になって走ります。
つまり。
下りサンライズ瀬戸→上りサンライズ瀬戸→下りサンライズ出雲→上りサンライズ出雲![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
というローテーションで走っていることになります。
同型の車輌ではありますが、入れ替われば号車番号が変わります。
だからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d7/6022133e8250738d860c5e94234ab2be.jpg)
サンライズの号車番号は電光表示なのです。
うふふふ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
さてさて。
今夜も間もなくサンライズさん達が走り出しますが。
気になる擦れ違い場所は、名古屋駅-尾張一宮駅間のようです。
狙いたいところですがっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
というわけで、2度目のサンライズさんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
これは月曜の朝の岡山駅。
この後、瀬戸大橋を渡って四国に向かうわけですが、その前。
日曜の夜に東京を出たサンライズ瀬戸・出雲さんは、夜通し走って月曜の朝、岡山駅に到着します。
そこで、高松行きと、出雲行きに分かれるのです。
ほぼ定刻に姿を現しました。
ふふふ、来たよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
私が今夜乗る列車が来たよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
あれに乗るんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
うわーい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
いつもならこの時間は移動開始してるので、ホームで見ているか、新幹線に乗ってるかで、こんなにのんびり待ち構えるなんて滅多にありません。
おそらく今頃ホームは切り離しを見る人でにぎわっているはず。
サンライズ瀬戸号は約4分の停車の後に出発します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f0/9080f713ba59eacd7b044279c7c07f36.jpg)
いってらっしゃーい。
またあとでねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
その3分後にサンライズ出雲さんが出発。
いってらっしゃーい。
気をつけてねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
岡山に到着すると、もう新幹線が走っているので、ここで乗り換えてさらに西へ向かう人も多いのです。
何度か、そうさせていただきました。
どちらも終点まで走って、戻ってきて、再集合は16時間後。
今度はサンライズ瀬戸号が東京側になって走ります。
つまり。
下りサンライズ瀬戸→上りサンライズ瀬戸→下りサンライズ出雲→上りサンライズ出雲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
というローテーションで走っていることになります。
同型の車輌ではありますが、入れ替われば号車番号が変わります。
だからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d7/6022133e8250738d860c5e94234ab2be.jpg)
サンライズの号車番号は電光表示なのです。
うふふふ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
さてさて。
今夜も間もなくサンライズさん達が走り出しますが。
気になる擦れ違い場所は、名古屋駅-尾張一宮駅間のようです。
狙いたいところですがっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)