群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

アメリカの闇

2014-08-28 08:58:49 | Weblog

アメリカの闇

日本人はアメリカのことを知っているんだろうか?
一応友好国として安保条約を結んでいるが、
よく考えてみれば敵国として戦った国だ。
鬼畜米英と言っていた。
イギリスやアメリカとは江戸時代末期からの付き合いで、
中韓に比べれば歴史は浅い。
第一次世界大戦までの間は、日英同盟を結び、まづまづの付き合いだったと思う。
アメリカには原子爆弾を投下され民間人が殺戮され、空襲では各地が爆撃された。
でも占領政策のせいか、仇と言ったったような恨みが無いのはどうしてだろう?
強烈な出来事は、高校生の時のケネディ大統領の暗殺だ。
キング牧師の暗殺も同様にショックだった。
アメリカは移民の国で多民族国家と言われているが、
日本人より人種に対して寛容では無いのか?
一部のマイノリティが支配しているような気がする。
平等とか公平とか表の看板より貧困と格差が深刻な状態が本当の姿のような気がする。
あれだけ能力の高い黒人選手が野球や陸上、バスケットボール、アメフト等にはいるのに、
なぜ水泳にはいないんだろう?
常々抱いている大きな疑問だ。
人種差別は根深いものがあるんだろうな?
 人種問題よりも深刻な政府の弾圧(日経ビジネスオンライン)   http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140825/270349/?n_cid=nbpnbo_mlt

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする