群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

スキー場が潰れそうだ!

2016-12-27 08:07:48 | Weblog

スキー場が潰れそうだ!

20代の頃、年末はいつも尾瀬戸倉スキー場で講習を受けていた。
苗場スキー場はリフトに乗るのに30分待ちが当然だった。
国道17号の渋滞は30㎞にもなった。
それが今は閑古鳥が鳴いている。
少子化の所為かスキー人口が激減している。
過疎の村やシャッター商店街すべてが人口減が原因だ。
苦肉の策19歳無料の企画でゲレンデは賑わっているんだろうか?
すべてのところに少子高齢化の悪影響が出ている。
国の借金増加よりも人口増加を実現して欲しいものだ。
 19歳は全国190ヵ所のゲレンデでリフト券がタダ!!(雪マジ!19~SNOW MAGIC~)
 20年前の思い出がよみがえる!『ロマンスの神様』が再びスキー場ソングに!(grape [グレイプ])
 日本人は「人口急減の恐怖」を知らなすぎる  TKO木本の「基礎から知りたい」(東洋経済オンライン)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする