葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

パソコン大好き爺さんの日誌。mail:akebonobashi@jcom.home.ne.jp

「歴史から現在と未来知る」学習院大学 鶴間和幸教授

2015年10月20日 | 歴史探訪その他
朝日新聞10月18日「ここが大事」から転載 歴史から現在と未来知る 学習院大学 鶴間和幸教授  「社会に役立つこと」を重視する風潮が最近強まっています。政府から人文社会系学部の統廃合の話が出たのもそうです。そして、歴史、考古学は「役に立たない」学問の代表例と見なされがちです。  しかし、歴史の真実を追うことは、人間の歩み、営みを追うことです。単に過去を知るのではなく、現在と未来をも知るというこ . . . 本文を読む
コメント

自分史・新宿区役所通り

八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。