9日付朝日新聞Be「フロントランナー」に滋賀県(株)粟田建設社長粟田純徳さんが登場しました。
写真にある洲本城石垣に見える斑点は「苔」なのか「瓦の鉛」なのか判りませんでしたのでしたので、メールで伺いましたところ、下記のご返事を頂きました。
・・・・・・・・・・・・・・
長谷川オフィス 長谷川順一様
粟田建設 体表粟田純徳です。
返信が遅くなり申し訳ありません。
メールの質問ですが、洲本城の黒く . . . 本文を読む
昨日、紫金草合唱団の大門高子さんからメールを頂きました。ご本人の了解を得て転載します。2007年12月13日に、日本中国友好協会神奈川県連合会の「江南を訪ねる平和ツアー」で南京大虐殺祈念70周年式典に参加しました。その夜に、南京市内の暁庄師範学院で紫金草合唱団の公演がありましたので参観しました。「全国紫金草合唱団」のサイトからも「ヴァーチャルうたごえ喫茶のび」からも「平和の花紫金草」が聴くことが出 . . . 本文を読む
「南京事件80年、習主席が3年ぶり式典出席」 日中戦争のさなかに起きた旧日本軍による南京事件から80年となる13日、中国江蘇省南京市にある「南京大虐殺記念館」で大規模な追悼式典が開かれた。今年は国家追悼日に定めた2014年以来、3年ぶりに習近平(シーチンピン)国家主席が出席したが演説はしなかった。と報道されました。今朝のしんぶん赤旗に「日本の侵略 歴史に暗黒 南京大虐殺 現地で式典」記事があり、「 . . . 本文を読む
自分史・新宿区役所通り
八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。