葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

外交・政治・戦跡・鉄道・家族・絵画etc.

都水道歴史館「上水碑記」展で記念品をくれた

2018年10月29日 | 歴史探訪<江戸と明治の歴史>
昨日の歴史散布で、東京都水道歴史館の特別企画展「上水碑記」展を見学したところ、記念品として「TOKYO 150」のクリアーファイルと絵葉書セット(11枚)をもらえました。「明治150年」と「東京150年」は、同じ1868年ですが、江戸城が東京鎮台となって「軍都・東京」の始まりでもあり、東京駅は、日露戦争勝利記念としての「大日本中央停車場」の威容を誇りました。(了) . . . 本文を読む
コメント

自分史・新宿区役所通り

八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。