葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

パソコン大好き爺さんの日誌。mail:akebonobashi@jcom.home.ne.jp

命に関わる問題 関心持って「マンホールトイレ」自治体取り組み遅れ

2021年09月13日 | 災害と原発問題
9月8日付東京新聞に『「マンホールトイレ」導入36% 災害時に洋式便器設置 自治体取り組み遅れ 「命に関わる問題 関心持って」』との、記事が掲載されました。「解説」が、「災害時のトイレ問題が顕在化したのは1995年の阪神大震災だ。水が流せず、ふん便だらけになる避難所のトイレが多くトイレパニックとの言葉も生まれた。」と、触れていますが当時、新宿区役所から派遣された職員が区議会でトイレ問題を報告してい . . . 本文を読む
コメント

自分史・新宿区役所通り

八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。