友人の川口重雄さんからのメールをアップします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
各位 4月20日〔BCC、本日第2信〕
これまでお伝えしてきました通り、第5福竜丸展示館が全面改修のため、7月1日から2019年3月31日まで休館します(7か月間)。
その前に第5福竜丸展示館をぜひご見学ください。
その一環として、富士国際旅行社主催「第5福竜丸展示館と築地周辺ツアー」が行われます。
日時:2018年5月12日(土)13:00~16:30ごろ
集合:東京メトロ有楽町線・JR京葉線・りんかい線新木場駅改札口外13:00
コース:第5福竜丸展示館、マグロ塚、築地市場正門脇マグロ塚プレート、場内、波除神社など
ご案内:川口重雄、展示館学芸員・安田和也さん
費用:2000円(旅行保険などを含む)
問い合わせ・申し込み:富士国際旅行社・西須さん、高久さん
電話03-3357-3377(富士国際旅行社)、ファクス03-3357-3317
メール:saisu@fits-tyo.com <mailto:saisu@fits-tyo.com>
備考:添付ファイルの申し込み書もご覧ください。
それでは、ぜひご一緒しましょう。
川口重雄拝
最新の画像[もっと見る]
-
袖井林二郎法政大学名誉教授の訃報 1時間前
-
孫娘のダンス発表会 14時間前
-
孫娘のダンス発表会 14時間前
-
孫娘のダンス発表会 14時間前
-
飯田橋ラムラ「千代田区と新宿区の区界プレート」 23時間前
-
飯田橋ラムラ「千代田区と新宿区の区界プレート」 23時間前
-
飯田橋ラムラ「千代田区と新宿区の区界プレート」 23時間前
-
飯田橋ラムラ「千代田区と新宿区の区界プレート」 23時間前
-
飯田橋ラムラ「千代田区と新宿区の区界プレート」 23時間前
-
地下鉄南北線市ヶ谷駅「江戸歴史散歩コーナー」 1日前
「ヒロシマ・ナガサキ・ビキニ」カテゴリの最新記事
築地に埋めた“被ばくマグロ”はどこに…白黒写真に手書きで「埋立て場所」
日本被団協がノーベル平和賞の受賞
美空ひばり「八月五日の夜だった」
「日ソ戦争への道」から「原子爆弾」関連を抜粋します
ヒロシマ通信【 今日の通信=有馬哲夫さん・原爆論考 】
なぜ広島・長崎に「人類史上最悪の兵器」が落とされたのか…「降伏しない日本が悪い...
[2024-3-18『1945ヒロシマ連続講座2016』内田雅敏さん靖国論考
今日は70年目のビキニデー
[2023-11-30『1945ヒロシマ連続講座2016』「ヒロシマ通信」広島被服支廠の国の重...
[2023-8-19『1945ヒロシマ連続講座2016』 【 今日の通信=満蒙開拓と不戦兵士を語...