葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

パソコン大好き爺さんの日誌。mail:akebonobashi@jcom.home.ne.jp

TV朝日の報道に反響広がる

2011年06月26日 | 災害と原発問題

阿修羅から転載します。(管理人)

チャイナシンドロームが始まった?福島第一原発 ── TV朝日の報道に反響広がる(The Journal)
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/206.html
<siname></siname>投稿者 otoppi 日時 2011 年 6 月 21 日 17:21:52: cUHXG0u8x2am6

チャイナシンドロームが始まった?福島第一原発 ── TV朝日の報道に反響広がる
THE JOURNAL 高野論説 2011年6月21日
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2011/06/_tv.html

 福島第一原発1~3号機の炉心溶融(メルトダウン)した核燃料が圧力容器内で止まらずに、底部貫通(メルトスルー)して格納容器下部にまで落下いることは、すでに政府も認めているが、6月16日のTV朝日「モーニングバード」にVTR出演した小出裕章=京大原子炉実験所助教は、溶融核燃料がさらに格納容器をも突き破って建屋のコンクリート床を溶かし、地中にのめり込み始めている可能性が高いと指摘した。まさにチャイナシンドロームの悪夢で、そうなると地中で地下水に接触して超高濃度の汚染水が近くの海に流れ出すという最悪事態となる。しかも、底が抜けているのではいくら水を注いだり冷却装置を取り付けたりしても、もはや核燃料を冷やすことは出来ない。このことは、19日18時のANNニュースでも採り上げられ、米GE出身の原子力コンサルタント=佐藤暁がほぼ同様のことを指摘している。

 両番組ともYoutubeにアップされ、特に前者はすでに9万を超えるアクセスを得るなど反響が大きく広がっている。

★モーニングバード:http://www.youtube.com/watch?v=fjklBl0A9Kc
★ANNニュース:http://www.youtube.com/watch?v=t3JI0vuIjdg

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美空ひばりの23回忌 | トップ | 東京キューバンボーイズin羽咋 »
最新の画像もっと見る

災害と原発問題」カテゴリの最新記事