杉下茂さんが亡くなったと報道がありました。心からご冥福を祈ります。
2013年11月4日のblog記事から再掲します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東北楽天ゴールデンイーグルスがプロ野球日本一に輝いた。星野監督自身も「生涯の宿敵」読売巨人を打ち破っての胴上げだった。
管理人は、判官贔屓(ほうがんびいき)から、球団創設時代からの隠れたフアンであり感慨も一入(ひとしお)である。同時に、アンチ巨人ファンであったので二重の喜びと、被災地東北へのエールを送った三重の喜びとなった。「巨人・大鵬・卵焼き」と「大読売新聞社」への反発もあり「アンチ読売巨人軍」となっていった。
東京六大学野球は、敗戦後間もなくは、杉並区にあった上井草球場で公式試合が行われていた。桃井第四小からは近かったので友達とよく観戦をしたが、小川善治投手(大学野球投手名鑑)、杉下茂投手が活躍した明治大学野球部が好きだった。その後、秋山登投手と土井淳捕手のバッテリーが大洋ホエールズ(現・横浜DeNAベイスターズ)に入団し、三原修監督のもとで日本一になったことから長年大洋ファンでもあった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(了)