5月30日に開催された薬王寺町会平成21年度総会の席上で町会長原克弘さんと薬王寺商交会会長金子康久さんから新宿区が公募している「道路の通称名」に応募したいと提案されました。以前から管理人が町会役員会で発言をしていた、「銀杏坂」「薬王寺坂」「児玉坂」については全員の賛同を得ました。そして町会長名で新宿区に提出することになりましたので管理人が下記の3件を新宿区ホームページで送信しました。
新宿区みどり土木部のURLhttp://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/380500doro/keikaku/tuusyou/tuusyou.htm
①道路の通称名
銀杏坂通り
②区間
市谷薬王寺町69番地茂木田たばこ店から
市谷加賀町1-3-1牛込三中交差点まで
③理由と由来
市谷薬王寺町70番地71番地に久貝因幡守(くがいいんばのかみ)の屋敷があり、その屋敷神である銀杏(いちょう)稲荷があったから「銀杏坂」と名付けられた。銀杏稲荷は今はない。
新宿区教育委員会設置の標識がある。
①道路の通称名
薬王寺坂通り
②区間
市谷薬王寺町33番地元河内石油跡から
市谷薬王寺町18番地コーポエザワまで
③ 理由や由来
江戸時代文禄年間に建立された薬王寺は寛永12年外堀ができるので袋寺町に移転。東側には薬王寺門前町ができた。薬王寺は護国寺に移転した後、廃寺となる。明治4年に薬王寺門前町に、その後市谷薬王寺町となる。
現在もこの通りには長昌寺、浄栄寺、長巌寺、蓮秀寺がある。
①道路の通称名
児玉坂通り
②区間
市谷薬王寺町35番地から
市谷薬王寺町45番地公務員住宅まで
③理由や由来
陸軍大将児玉源太郎の自宅屋敷が37番地30番地にあった。海軍大将・海軍大臣安保清種(あぼきよかず)屋敷跡の「安保坂」(新宿区富久町)や陸軍大将乃木希典の「乃木坂」(港区)のような例がある。
管理人個人として応募した通称名は二件あります。
①道路の通称名
市ヶ谷の森通り
②区間
市谷薬王寺町春日マンションから
市谷田町公団住宅まで
③理由や由来
大日本印刷(株)は創立100周年事業で市谷工場と営業ビルを含めた敷地を「市谷の森」計画を進めている。よって「市谷」を「市ヶ谷」とし、道路名にする。
①道路の通称名
裏千家通り
②区間
市谷柳町大野ビルから
細工町長森ビルまで
③理由や由来
市谷加賀町に裏千家東京道場「今日庵」がある。韓国大統領夫人が訪問するような国際的な施設である。