葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

パソコン大好き爺さんの日誌。mail:akebonobashi@jcom.home.ne.jp

東京法律事務所の新宿戦跡ツアー

2009年06月14日 | 歴史探訪<軍都新宿・市谷刑務所>

0969 09692 09693 09694 画像①地下鉄大江戸線若松河田駅前にある小笠原伯爵邸で新宿戦争遺跡平和マップを説明をしている管理人。(管理人の後でマップを持っているのが下記に投稿されている田所さん)

画像②国立国際医療センター国際協力局ロビーに展示されている第五福竜丸の模型を説明をしている管理人と桧山紀雄(新宿平和委員会副会長)さん。森鴎外(林太郎)が軍医学校校長時代に愛用した机と顕微鏡も展示されている。

画像③国立感染症研究所構内にある「人骨保管場所」で1989年7月23日に発見された人骨問題の経緯を説明をしている管理人。

画像④同じ構内にある「行幸記念碑」を案内している管理人。昭和天皇が昭和4年に陸軍軍医学校軍陣学教室を見学したと裏に刻まれている。【画像は新宿平和委員会会長近藤明氏の提供】

「新宿戦跡めぐりツアー」大成功
檜山ミュージアムで“本物”に触れて

「葵から菊を訪ね、平和を学ぶ新宿戦跡めぐりツアー」が6月9日(火)午後1時半から、東京法律事務所9条の会主催で行われました。
 参加の動機は、3月の中央区平和プラザに、2年連続出展・参加をいただき、大好評の「檜山平和ミュージアム」の“本家本元”を訪ねる企画が含まれていること、そして案内人が長谷川順一さんであること・・・。
  職場を満期退職して、平日の参加が可能になったことが大きいのですが、「参加してよかった」というのが、心からの実感です。
 何しろ、知らなかったことばかり。尾張徳川家(葵)の下屋敷が、陸軍戸山学校はじめ明治新政府(菊)の主要な軍事施設に転用されていること、731部隊長石井四郎中将はじめ、あの悪名高い731部隊が戦後もアメリカと結びついて生きながらえ、連綿として悪影響を流しつづけていること、そして発掘された人骨問題ひとつとってみても、戦前を引きずる行政の無責任さ・・・。「日本は戦争の過ちを、清算していない」というのは、侵略されたアジア諸国からの指摘をまつまでもなく明らかなことで、日本国民自身がもっと運動を大きくしていかなければ、私たち自身の生活も権利も、平和・民主主義も守れない、と痛感した次第です。
 ツアー後の交流会では「法律事務所がクライアントなど縁のある人たちを九条の会に組織しているのは素晴らしいこと。会報には弁護士の執筆だけでなく、会員・参加者からの寄稿を募るべし」と発言しました。その責任上、私の感想を、取り急ぎ寄稿します。そして、「法律事務所や会計事務所などは、つながりのある人たちを組織すれば、こんなに素晴らしい九条の会や各種の企画が可能になる」と、声を大にして、ふれて歩こうと思っています。(田所明治=ジャーナリスト、センケン(繊研)東京9条の会代表世話人、東京・中央区九条の会呼びかけ人)

「葵から菊を訪ね平和を学ぶ新宿戦跡めぐりツアー」をしました。

東京法律事務所webサイトから転載】

 東京法律事務所9条の会主催で6月9日の午後、曇天のなか、総勢27名が新宿戦跡めぐりツアーを行いました。軍医であった森鴎外の使用した机や731部隊の部隊長石井四郎軍医の住居跡地を見学しました。森村誠一「悪魔の飽食」での人骨の謎の説明をうけながら新宿区戸山界隈を2時間、たっぷり・ゆっくり戦跡めぐりをしました。こんな身近に戦跡があったのかと驚くばかりでした。
 ツアーの締めくくりは、「檜山平和ミュージアム」で、桧山さんの収集した戦争グッズを見ながら、それらがどのように使用されたかについて講義を受けました。当時のものを実際手に取って、その重みを感じたことが、次の世代に伝え、平和を守ることに繋がるのだと実感させられた。桧山さんのグッズは無料貸し出しとのことなので、いつか、9条の会で展示会でもできればと思いました。
 その後、感想交流会を設けましたが、みなさん、今回の企画をとても喜んでくださいました。以下に、感想をのせておきます。ちなみに、企画については、全員がとても良かったと評価されました。

【戦跡めぐりツアーの感想】
・歴史の真実を知ることの大切さがあらためてわかりました。平和のため、戦争をさせないため、真実を知り、敏感に反応していきたいと思いました。
・明治の激動の時代の下地があって、戦争へ突入したことを知りました。コツコツと戦跡を掘り起こし、語り知らせて下さっている長谷川様達、ありがとうございました。
・今まで知らなかったことばかりで、すごく感動と恐れを感じました。戦争の多数の怖さをもっともっと後世に伝える大切さを思いました。本日はありがとうございました。
・こんなに新宿に戦跡があるとは思いませんでした。あらためて勉強になりました。
・日常生活の隣にある戦跡にあらためて感動しました。
・知らないことばかりで、とても勉強になりました。
・学問(医学)が戦争に組み込まれると、いかに非人間的なシステムに転化していくか。これは大いに告発し、知らせていくことが、平和につながっていくか痛感しました。

【今後取り組んでほしいテーマ、要望】
・今日の続きである戦跡めぐりツアー
・会員でなくても参加できるような講演会やウォーキングの会など多彩な企画を期待しています。
・「女たちの戦争と平和資料館」とのタイアップ
・平和問題、文化講演
・知らないことが多いので、何でも興味を持っています。
・9条の会のニュースは、弁護士の先生の執筆も良いのですが、会員の方の寄稿も募ってはいかがでしょうか?たとえば、今日の催しの感想を寄せていただくとか。自分の言葉で書いてもらうことによって、みなさんの参会意識も大いに高まっていくのではないでしょうか。

画像は「檜山平和ミュージアム」のコレクションを展示した「08‘ピースウィークinしんじゅく」004 の展示会場005です。

約4㎏の重さがある三八式歩兵銃を持ってみて下さい。靖国神社の遊就館にも展示してありますがガラスケースの中にあるので持つことは出来ません。

007

檜山平和ミュージアムを見学希望の方はブログ「葵から菊」を見たと書いてお名前、連絡先をFAXして下さい。

FAX(03)3202-4565「桧山紀雄」宛

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新宿区が道路通称名を募集中 | トップ | 激安ツアー 東北縦断の旅 »
最新の画像もっと見る

歴史探訪<軍都新宿・市谷刑務所>」カテゴリの最新記事