葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

パソコン大好き爺さんの日誌。mail:akebonobashi@jcom.home.ne.jp

新宿“彩(いろどり”物語~時と人との交差点~「新宿区70周年記念誌」

2017年06月09日 | 新宿日誌
「新宿区70周年記念誌」が「新宿“彩(いろどり”物語~時と人との交差点~」と洒落たタイトルとなって、6月15日に新宿区から発刊されす。
区役所区政情報センター、新宿区歴史博物館のほか、新宿区内の書店でも販売します。

若い職員の斬新なセンスが光る内容です。
管理人が通った歌声酒場「どん底」や金沢市犀川沿いの石川屋本舗が三光町に店を構えた「花園万頭」のページがあるのも嬉しい限りです。



内藤新宿、四谷、牛込、淀橋、大久保、戸塚、落合の各エリアの「江戸切り絵図」と「現代地図」の重ね地図がありますので、これを抱えながら街歩きが出来るように工夫されています。












コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 加山雄三80歳に励まされて | トップ | 「天皇陛下の私事行為」主要... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

新宿日誌」カテゴリの最新記事