きのうは、運転免許の更新に行こうと思っていたが…「スキーに行くべ」と電話あり…そちらのほうに…
あいにく、リフト無料券が二枚あったので久しぶりに国体コースがある猪苗代ミネロヘ…
3月の平日…混んでなく…バーンも整備され…年寄りには最高だった…
休憩場で・・・ヘルメットを取ると爺さんばっかり・・・…元気だ 80歳代のグループもいたよ・・・
もう1回くらい・・・いけるかなー・・・
少し曇っていたが…最高でした・・・
国体コースを望む・・・
猪苗代湖を望む・・・
国体コース…
きのうは、運転免許の更新に行こうと思っていたが…「スキーに行くべ」と電話あり…そちらのほうに…
あいにく、リフト無料券が二枚あったので久しぶりに国体コースがある猪苗代ミネロヘ…
3月の平日…混んでなく…バーンも整備され…年寄りには最高だった…
休憩場で・・・ヘルメットを取ると爺さんばっかり・・・…元気だ 80歳代のグループもいたよ・・・
もう1回くらい・・・いけるかなー・・・
少し曇っていたが…最高でした・・・
国体コースを望む・・・
猪苗代湖を望む・・・
国体コース…
きのうは、3月3日桃の節句・・・ちらしずしを予定していたが・・・
スキーに行って・・・買い物できなかったので・・・録画しておいた孤独のグルメを見ていたら・・・両国のちゃんこ鍋が・・・
即、決まり・・・ちゃんこ鍋・鶏ソップ?・・・ソップとは「甘いしょう油味」だって・・・
きのうの晩ごはん 165
○ ちゃんこ鍋鶏ソップ・・・
○ 具材…
○ 鶏のもも肉
○ 大根・人参・牛蒡 ※あらかじめ下茹で
○ 葱・椎茸・えのき・蓮根
○ 白菜・キャベツ・菜の花(春菊は嫌いなので)
○ 油揚げ ※油抜き
○ かたい豆腐
○ 甘いしょう油味に…濃い目に作る…
○ 早田節・かつ節・昆布・酒・みりん・甜菜・濃口・溜り
○ だし汁が沸騰してから具材を入れる…
○ 揚げ玉と葱…なぜ…
○ しめはうどんにするから…
※ うどんが冷凍庫入ってない…運よく頂いた稲庭うどんにが仏様に…地獄に仏・・・
※ 同じうどんだが…この場合は太いのを食べたいのよ… ◎ うまかった・・・