11月 2日 (土) ・・・曇りか晴れか、
やっぱりこの時期、お日様がほしいなー・・・
きょうも家のまわりの大掃除・・・
年賀状も買ってはあるがまだ書かない・・・
どうしてもギリギリになる・・・
晩ごはんづくりは・・・
悩まないで簡単に・・・
楽しく・・・
きのうの晩ごはん
おやじの田舎家庭料理 1051回
〇 炊屋食堂の師走定食・・・その壱、
なんか、みなあまりものみたい・・・
そうではない・・・
〇 まずは、煮物・・・
油揚げと椎茸と高野豆腐・・・
年寄りは、こういうのがいいねー・・・
〇 長芋とりんごと納豆と海苔のコラボ・・・
どうなってんの、
少しだけ醤油をかけて・・・
四つの味が楽しめる・・・
ぜっぴ・・・「ん、わがんね・・・」
きょう長芋が届く・・・
毎日出るととろ芋・・・
きのうまた立派な里芋をもらう・・・
最近じゃがいもの出番なし・・・
〇 主菜は鶏のから揚げ・・・
冬のキャベツはざく切りで、
ごま油で炒める・・・
〇 おかずみそ汁は、
前日いっぱい作ったので・・・
もったいない、具だけ再利用・・・
豆腐ともやしをリリーフ・・・
出汁はきちっととってあるよ・・・
〇 きのうの晩ごはん・・・師走定食その壱でした。
ご飯も、冷凍の再投入・・・混ぜご飯 !
ごっつおさまでした。