お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

炊屋食堂の名物ヒレカツソース丼・・・480円(税込み)

2017年07月27日 | きのうの晩ごはん

7月28日 (木) ・・・晴れ、

晴れは、今日まで・・・

明日からまた曇り・・・

 

晩ごはんづくりは・・・

暑くなってきたので簡単に・・・

短時間で、うまいものを・・・

きのうは無尽があったので・・・

実践・・・

 

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理 942回

◎ 炊屋食堂の名物ヒレカツソース丼・・・

 

 

◎ ヒレカツソース丼・・・

ヒレを肉たたきでたたき・・・

パン粉をつけて揚げるだけ・・

ソースは、出汁、醤油、ざらめ、酒みりんをベースに・・・

あとは自分の好きなものを・・・

炊屋は、焼き肉たれとoyster・・・スタミナ源少し・・・

甘口で少しピリッと大人の味に・・・

「うめー」、「うまぐねー」はこれで決まる・・・

本物の食堂だと3倍はとるよ・・・

 

 

◎ きゅうりとミニトマトときゅーいのサラダ・・・

ぶつ切りに切って・・・

カルパッチョとバジルソースで和えるだけ・・・

塩コショウを・・・ふりふり、

 

 

◎ みょうがといんげんの味噌汁・・・

味噌汁は、なくてはならない逸品・・・

 

 

◎ きのうの晩ごはんです・・・

 

おいしくいただきました。

ごっつおさまでした・・・

 


久しぶりの明け六つ in 東海道・・・

2017年07月27日 | 明六つウォーク

一私有寒ブリの明け六つ・・・

少し涼しかったが、

これくらいがちょうどよい・・・

東海道は、由比宿 到着・・・

由比といえば、由比正雪、

のこすところ 305㌔・・・

 

本日の日本橋    点描・・・

◎ 太陽の香り・・・

日の出が遅くなった・・・

 

 

○ ようやく出てきた・・・

 


炊屋食堂の爽やかさっぱり定食・・・

2017年07月26日 | きのうの晩ごはん

7月26日 (水) ・・・曇り、へ・・・

四日間、灰色というか鉛色・・・

きょうは、ハレルヤ・・・

 

きのうの晩ごはんは、

温かいのを作るのか・・・

爽やかなのを作るのか・・・

迷った末、曇りなので・・・

爽やかに・・・

しかし、お遍路宿では・・・

ちょっと無理があるので・・・

炊屋食堂開店・・・

 

きのうの晩ごはん 

おやじの田舎家庭料理 941回

◎ 炊屋食堂の爽やかさっぱり定食・・・

 

 

◎ 爽やかさっぱり冷しゃぶ・・・

鹿児島産黒豚ロース・・・脂なし、

黒豚バラでもよかったか・・・

好みだよ・・・

家庭菜園のもろきゅう・・・

きゅうりも毎日、毎日、

食べきれないよ・・・

辛子明太卵焼き・・・

ワンプレートで・・・

◎ ごまポン酢しょうゆで・・・

爽やかにさっぱりといただく・・・

 

 

◎ 豆腐とつるむらさきの煮浸し・・・

つるむらさきは、「でろくせくて」・・・

食べないという人が結構いる・・・

家庭菜園でつるむらさき、最盛期・・・

近所となり様、敬遠・・・

「でろくせ」とは土臭い・・・

そこで、さっと湯掻いて出汁につける・・・

栄養満点なんだよなー・・・

 

 

◎ 炊屋食堂の定番みそ汁・・・

じゃがいもとワカメ・・・

出汁は、伊吹のいりこだし・・・

「やっぱしうめー・・・」

 

 

◎ 人参と油揚げの炊き込みご飯・・・

人参と油揚げの細切り出汁袋(黄金の出汁)・・・

酒みりん、淡口、各大1・・・

を全部入れて炊くだけ・・・

食欲ないときはおすすめ・・・おこげもいいよ、

 

 

◎ 炊屋食堂の爽やかさっぱり定食・・・480円、

ちょっと高け~か !

いや、そんなもんでねーの・・・

 

爽やかに

ごっつおさまでした。

 


お遍路宿のカリーライス・・・4

2017年07月25日 | きのうの晩ごはん

7月25日 (火) ・・・曇り、雨、   

今日も雨か・・・

天候もすぐれないが体調も日光手前・・・

あるラジオの番組で・・・

芸人が宇都宮手前・・・?

地理わかんねーのかなー・・・

答えは同じ、いまいち・・・

そんなことはいいのだが、

お天気が・・・

ここ数日灰色の中に閉じ込められている・・・

安倍ちゃんも灰色に囲まれて・・・

晴れるのか・・・

「わがんね・・・」

枕が長くなった・・・

 

スーパーに行ったら・・・

うなぎ・鰻・鰻のオンパレード・・・

買ってこなかった・・・

晩ごはんづくりは、お遍路宿で食べる・・・

カリーライス、

本当はあり得ない・・・

 

 

お遍路 k 秋ちゃんの

きのうの晩ごはん 941回

◎ フォンドボーディナー彼ーと熟女デミグラスの・・・

ライバル社のコラボ・・・

具は、玉ねぎのざく切りを10分炒める・・・

2分ごとに鍋返し、あとはいじらない。

そこに肉、人参じゃがいもを投入し炒める・・・

隠し味に、ミニトマトとバター・・・

冷凍してあった、カツとエビフライを・・・

今回は絶品の是・・・ごくうま、

 

 

◎ 塩昆布ときゅうりの和え物・・・

スプーン休め・・・

 

 

お遍路宿で食べるカリーライス・・・

ありえないあり得ない・・・

みそ汁は、キノコともやしとにら・・・

 

ごっつおさまでした。


k 秋ちゃんのお遍路宿・・・釜休み、

2017年07月24日 | きのうの晩ごはん

7月24日 (月) ・・・雨、

今日も朝から雨、三善英史・・・

今日は、予定ないが・・・

市役所に行って報連相・・・

あとは雨読・・・

 

きのうは、朝から行事が目白押し・・・

と、いうことで・・・

 

お遍路宿晩ごはんは、釜休み・・・

◎ 疲れたので釜休み・・・

土佐清水、市野瀬の遍路休憩所・・・