お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

あっさり簡単手間いらず・・・

2017年07月16日 | きのうの晩ごはん

7月16日 (日) ・・・曇り、

だが、晴れるだろう・・・

あいかわらず蒸し暑い・・・

 

きのうの晩ごはんづくりは、

あっさり簡単手間いらず・・・

 

 

おやじの田舎家庭料理 933回

○ 簡単あっさり晩ごはん・・・

というより、朝ごはん・・・?

いえ、晩ごはんです。

 

 

○ 真アジの開き・・・

○ 玉ねぎと人参とアスパラのかき揚げ・・・

○ ほうれん草のお浸し・・・

◎ 冷や奴・・・

◎ じゃがいもとわかめの本格味噌汁・・・

 

田舎の一般家庭の晩ごはん・・・

年寄りは、これでいいのだ・・・

ご満悦様は、外で会食・・・

 

ごっつおうさまでした。

 

 


炊屋食堂のお品書き・・・

2017年07月15日 | きのうの晩ごはん

7月15日(土) ・・・曇り、

7月も半分過ぎた・・・

また土曜日が来た・・・

 

きのうも暑かった・・・

夕方きゅうりあげ・・・

○ きゅうりと初穂を・・・牛頭天皇まつり・・・

 

晩ごはんづくりは、下記のお品書き・・・

 

○ きのうの晩ごはん・・・

 

◎ 先ずは、アスパラと牛肉の甘みそ炒め・・・

お品はなすだったが、冷蔵庫になかった・・・

ゆで卵を添える・・・

 

○ 枝豆とチーズとさらし玉ねぎの和風和え・・・

鰹節を削って、たっぷりかけて醤油をでいただく・・

これ最高よ・・・

 

◎ きゅうりのからし漬け・・・

夏はこれもいいね、ぴりっと・・・

 

 

○ 生銀じゃけのソテー・・・

レモンを添えて・・・すっきり旨い、

 

◎ 餃子の皮・・・切れ端、

のど越し最高、みそ汁の具・・・

◎ 餃子の皮とねぎの醤油仕立て・・・

品書きのもやし、入れるの忘れた・・・

 

ごっつおさまでした。


炊屋食堂の健康ごはん

2017年07月14日 | きのうの晩ごはん

7月14日(金)...晴れ、

きのう、PCが壊れた。 

原因不明の為、検査入院1週間。

慣れない手つきで、

タブレットからupします。

 

おやじの簡単料理

煮もの、揚げ物、漬け物、

ごはんとみそ汁、反対。

ごっつおさまでした。

 


くじらとじゃがいもの炊いたん&馬刺しもろきゅうあすぱら・・・

2017年07月12日 | きのうの晩ごはん

7月12日 (水) ・・・曇り雨、

今朝は曇りで、今雨が降ってきた・・・

久しぶり・・・

ただ、蒸し暑い・・・

 

きのうも暑かった・・・37度、

朝から床屋に行って髪を切ってきた・・・

髪なんかねえべ・・・坊さん、

それでも行くんだよ・・・

 

晩ごはんづくりは、暑くてもやるほかない・・・

新じゃがとくじら・・・

スタミナつけるため、馬刺し、

 

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理  929回

○ きのうの晩ごはん・・・

 

○ まずは、じゃがいもとくじらの煮込みをつくる・・・

新じゃがが出るころにつくる郷土家庭料理・・・

うまいよ・・・

にんじんとしらたきといんげんも参入・・・

 

 

 ○ じゃがいもとくじらの炊いたん・・・

 

 

○ スタミナ馬刺し・・・上ひれ、100g、1,200円

これに合うのが、呑、

○ 飲みすぎた・・・

 

 

 

○ もろきゅう一本とアスパラ三本・・・

どちらも味噌で食べる・・・シンプル !

アスパラは茹でてから、

採りたてのだいご味・・・

 

 

 

○ みそ汁は、豆腐とポパイとがごめとろろ・・・

ご飯は、そのままだと味気ないので・・・

簡単チャーハンに、たまごとねぎとしょうゆ・・・

あぁ、あと、創味シャンタン・・・

 

手間のかからない簡単にできる夏場の晩ごはんでした。

 

ゴッツオさまでした。