お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

炊屋食堂の田舎定食・・・

2019年11月04日 | きのうの晩ごはん

11月 4日 (月) ・・・晴れ、

週の初めだが、休日・・・

今月も四日目・・・

毎日が早く進んでいるみたい・・・

この季節になるといろいろやることがある・・・

断捨離、断捨離・・・

今考えているのが年賀状の断捨離・・・

三分の一に減らしてきたが・・・

もう少し減らすか・・・

なかなか踏み切れない・・・

出さなれればいいんだが・・・

舞い込んでくる・・・

・・・どうすっぺ、

 

 

きのうの晩ごはんづくりは、あるもので・・・

 

きのうの晩ごはん

おやじの健康田舎家庭料理

1649

 

〇 炊屋食堂の田舎定食・・・

 

 

 

〇 jumboコロッケと黄色いトマト・・・

  あと一つjumboコロッケがある。冷凍常備・・・

 

 

 

〇 いか人参・・・

  人参と細切りスルメを秘伝の醤油で漬けたもの・・・

 

 

 

〇 南高梅・・・

  毎朝食っている・・・

  今回はおかずがなかったのでup・・・

 

 

 

〇 jumboなめこと小松菜と落とした玉子の味噌汁・・・

  暗いね・・・

 

 

 

〇 チャーシュウ丼・・・

 

 

 

〇 あっさりした晩ごはんでした。

 

 

ごっっおさまでした。

 


湯豆腐、寒くなると・・・炊屋食堂の冬menu・・・

2019年11月03日 | きのうの晩ごはん

11月 3日 (日) ・・・晴れ、

文化の日・・・

炊屋には秋の叙勲・・・

話もなかった・・・

「パカ、言ってんでね~ぇ・・・」

 

 

きのうは公園の落ち葉や清掃や・・・

花壇の花の撤去・・・

暖かいうちにやらないと・・・

体がガタガタ・・・

歳だな~・・・

今日も続きがあんのよ・・・

 

 

ということできのうの晩ごはんは・・・

大好きな、湯豆腐に・・・

ご満悦様は、jumboコロッケカレー・・・

2様は、焼き魚とチャーシュー丼に・・・

結構気を使ってんのよ・・・

 

きのうの晩ごはん

おやじの健康田舎家庭料理

1648

 

〇 炊屋食堂の湯豆腐セット・・・

  この時期になるとこういうのがいいね・・・

  のんべいだけよ・・・

  右の端はいか人参・・・酒の良い当てよ、

 

 

 

〇 湯豆腐・・・

  夏は絹だけど・・・

  冬は木綿よ・・・もめん、ごめんよ、

  真ん中に錫のちろりを入れて熱燗に・・・

  これがうめ~・・・

  あと湯豆腐の下に昆布を入れるのを忘れずに・・・

  昆布と鰹節がいい味を出すのよ・・・

 

 

 

 

〇 鰹節の削りたてもかかせない・・・

  秘伝のつけ醤油に・・・

  熱々の豆腐とねぎと鰹節と七味を・・・

  削り節が豆腐の上でおどるのよ・・・

  これがいいんだな~・・・

 

  やっぱ湯豆腐は、うめえな~・・・

  

  

  この後にうどんや、instantラーメンも絶品よ・・・


縞ほっけ焼き、キャベ玉とウインナー、いか人参、つみれときのこの味噌汁、炊屋食堂田舎menu・・・

2019年11月02日 | きのうの晩ごはん

11月 2日 (土) ・・・晴れ、

きようは穏やかに晴れる・・・

山の紅葉も最高・・・

紅葉狩り・・・

十年もご無沙汰している・・・

興味が無くなってきているのか、

 

きのうは一日中サティアンにこもり

プラモづくり・・・

サティアンも寒くなってきた・・・

冬囲いとストーブ出さなくては・・・

この前まで暑かったのに・・・

 

きのうの晩ごはんづくりは・・・

簡単安く旨く・・・

 

きのうの晩ごはん

おやじの健康田舎家庭料理

1647

 

〇 炊屋食堂の田舎定食・・・ 

 

 

 

〇 縞ほっけ焼き・・・

〇 キャベ玉とウインナーのオイスター炒め・・・

〇 郷土料理のいか人参・・・

〇 鶏つみれとしめじとポパイの豆腐の味噌汁・・・

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

 

 

ごっつおさまでした。

 

 

 


生姜焼き定食、炊屋食堂のうまかmenu・・・

2019年11月01日 | きのうの晩ごはん

11月 1日 (金) ・・・濃霧、のち晴れ、

霜月・・・

そんな季節になったか、

11月は予定を立てて目標をもって・・・

最初だけよ・・・

 

きのうの晩ごはんづくりは・・・

温かいもので生姜焼き定食・・・

 

きのうの晩ごはん

おやじの健康田舎家庭料理

1646

 

〇 豚ロースの生姜焼き定食・・・

  この南部鉄板、今も現役、35年くらい使っている。

 

 

 

〇 小鉢3品・・・

  菊きゅうりの酢びたし・・・

  しょうがとらっきょう・・・

  切干大根煮・・・

  味噌汁は白菜と油揚げの味噌汁・・・

  ご飯は新米、会津コシヒカリ・・・

 

きのうの晩ごはんでした。

ごっつおさまでした。