明鏡   

鏡のごとく

やらなければならないことはせず。

2013-09-26 20:26:05 | 俳句
政府は25日、来年4月の消費税増税の影響を和らげるために低所得者に現金を配る「簡素な給付措置」(総額3000億円程度)の実施が来年7~9月になるとの見通しを明らかにした。同日開かれた公明党の税制調査会で説明した。

 計画では、世帯全員が住民税を払っていない「住民税非課税世帯」(約2400万人)に、1人当たり1万~1万5000円を支給する。非課税かどうかが6月に確定するため、支給が7~9月になるという。


読売~~~~~~~~~~~~

>世帯全員が住民税を払っていない「住民税非課税世帯」(約2400万人)に、1人当たり1万~1万5000円を支給する。非課税かどうかが6月に確定するため


住民税を払っていないというのは、外国人などにも当てはまるのだろうか?

公明党は、本当に日本の政党なのだろうか?
日本人のために働いているといえるのだろうか?
わけがわからない。
やらなければならないことはせず。
消費税上げるのは今でしょう等とふざけたことを言ったりもしている。
国民を心底なめている。
脱税、免税、優遇措置などない庶民にだけつけを払わせるつもりか。