akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

皮膚科を受診(2回目)

2024年01月27日 22時44分00秒 | 粉瘤の治療

近畿地方中部のお天気は、
先日の寒さを思えば、とても暖かく感じる一日でした。

先日、皮膚科を受診したときに今日を指定されたので、行ってきました。
抗生剤の効果があり、粉瘤周辺の痛みは、ほぼなくなりました。
でも、念のため、あと3日薬を服用して治療終了・・・
と、言われたところで、「また再発する可能性があるんですよね?」と質問すると、次の段階への治療に進むことになりました。

コレは、最初に聞いていたことなので、驚きませんが、摘出手術を受けること。
今回も感染しているので、「1ヶ月経ってからの手術になるけれど、うちじゃできないので紹介します。」
紹介先は・・・息子が小さいときにⅠ度受診したことがある病院。
まあ、知らないところじゃないしな。
日程を決め、予約を取ってもらいました。
予約表が送られてくるまで待合で待っていました。

スマホのカレンダーに予定を入れようとして、気がつきました。
予約したのは、午後。
午前中に用事があったんだった・・・
重ならなくて、よかった~~~

でも、その間の時間&昼食はどうしよう?
あれ?局所麻酔だから食事は取っても良いんだっけ?
切開したときは、朝食を取ったなぁ。
聞き忘れたので、ネットで検索すると、「軽めの食事をとる」とあるので、食べても良いのね。
でも、食事制限と描いているサイトもある。

あれ? 予約表にある依頼内容が、「診察」・・・
ってことは、手術ではない?
診察してからの話になるのかしら。
術式をどうするとかあるもんね。
じゃあ、もっと早い日にすれば良かったかな。
即手術だと思って、忙しい日を外したので、来月末にしたのにな。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮膚科を受診

2024年01月23日 22時53分23秒 | 粉瘤の治療

近畿地方中部のお天気は、
ところにより一時または
風が強めに吹いていましたが、夜になり一段と強くなりました。

昨年11月に炎症性粉瘤の切開・排膿した箇所と言うか周辺が、この前からチクチク、ピリピリ痛い。
おまけにしこりができているような気がする。

確かに粉瘤は再発すると言われているけど、半年~1年と書いてあるサイトが多い。
分からないから、とりあえず受診することにしました。

表面からは化膿しているようには見えないけれど、中で化膿しているか分からないから、抗生剤を服用して様子見。
5日分処方されたので、土曜日に再度受診すると言うことになりました。

内科で出ている薬、整形外科で出ている薬、皮膚科で出ている薬・・・
よく母が何錠も薬を飲んでいるのを見ていましたが、今の私もそうだわね。
多いときで、Ⅰ度に7錠だもん。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粉瘤の切開後、治療終了。

2023年11月24日 22時46分05秒 | 粉瘤の治療

近畿地方中部のお天気は、
昼間は、寒いと思っていたら、そんなに寒くない。
でも、夕方以降は寒くなってきた感じがします。
ただいまの室温は、21度。
まだまだ暖房を使うほどではなさそうです。

今日、皮膚科を受診。
自分で見ても、粉瘤の切開した後が、くっついてきたなという気がしていました。
先生も、「順調に回復していますね。これでおしまいにします。」とのこと。
ただし、「切開したところを、両方から寄せてテープで押さえてください。でないと、盛り上がってボコボコになる可能性があります。」とも言われました。

あ~~ 確かに。
開腹手術をしたあと、ケロイド状になったもんなぁ。
さすがに10年以上経ったので、目立たないですけど。

あのときは、それ用のテープでしたが、特に市販されているテープで問題ないらしい。
でも、貼りっぱなし・・・かぶれそうだなぁ。

あれ? 昔はどうだったんだろう?
かぶれた記憶はないわねぇ。
医療用だろうから、手に入らないだろうしね。
名前も覚えていないし・・・

そうだ!
過去の投稿にあるかも・・・

はい、ありました。
「ドレニゾンテープ」
製造中止により在庫限りになっているようです。
代替品を検索していたら、限定出荷と出てくるし、本当に医薬品が不足しているんですね。
どちみち、処方してもらっていないので、市販のテープを購入します。
ステロイドが入っているから、かぶれなかったのかしらねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂に入るようになり、切開後の治りが速くなった?

2023年11月14日 23時53分32秒 | 粉瘤の治療

近畿地方中部のお天気は、
相変わらず寒いですが、日差しがあるところでは、まだマシ。
太陽って偉大だなぁと、改めて思いました。

先週の金曜日、粉瘤の切開後を診てもらったときに、「シャワーをどんどんかけてください。」と言われたので、それ以降シャワーを浴び、石けんでゴシゴシしています。

それが関係している?
なんとなく、治りが速くなったような気がするんですよね。
単に気のせいかも知れませんが・・・

それと、テープのかぶれも、よくなりました。
それまでもテープを剥がした後、ゴシゴシしていましたが、肌に残っていたようです。
石けんで洗うようになり、マシになりました。
薬を塗っていることもあるから、余計?

とはいえ、粉瘤治療の第一段階なんですよね。
炎症をしていたので、切開をして膿を出しただけ。
袋自体が残っているので、この袋を切除しなければいけない。
傷跡が良くなれば、その相談もしなきゃなぁ。
でも、これから寒くなるので、湯船につかれないのは辛いなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

患部の消毒に行きました

2023年11月06日 22時45分59秒 | 粉瘤の治療

近畿地方中部のお天気は、
の降り出しは、午後から・・・と思っていたら、午前中から降ったりやんだり。
しっかり降って、明朝には上がる予報。

午前中、患部の消毒に行きました。
膿は止まっているらしい。
消毒というか洗浄は、しみる・・・
こりゃ、防水テープを貼らない限り、シャワーも無理だな。

テープにかぶれているのは、患部に当てるガーゼの大きさを変えて、同じ場所で止めないようにするしかないようです。
しかも、粉瘤が出来ている箇所がねぇ・・・
結構動く部分なので、ふさがるのは最低でも2週間かかるようです。
状態を見るためにも、2~3日に1回受診してください、と言われました。

確かに自己判断で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする