akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

またタイプが違う迷惑メールが入った

2023年04月21日 22時36分24秒 | 雑記

近畿地方中部のお天気は、
今日も暑かったようです。

またまた違うタイプの迷惑メールを受信しました。
1つめは、全く同じ内容のメールが2つの電話番号から入ったこと。
内容は、某銀行からのお知らせで、振込入金失敗というやつ。

そういえば以前本当のメールでしたが、全く心当たりがない振込の案内メールが某銀行から入って、詐欺かと疑いましたっけ。
ネットバンキングをやっているので、入出金明細をチェックすると、きちんと振り込まれている。
じゃあ、振込人が詐欺? 実在する会社だからなぁ。
翌日問い合わせて、正当な振込だと判明しましたが、全部疑ってかからないといけない現実・・・

もう1件のメールは、誠に不思議。
登録していないアドレスなんですが、フィルターをすり抜け受信欄に入っていたのです。
内容は、「料金について確認事項があるので、本日中に電話せよというもの。」
思わず、何の料金だ?と突っ込んでしまいましたが・・・

従兄がこんな内容に反応して、「クレジットカードで支払いをしているのにおかしい。」と思って電話をして・・・途中で変だ!と思って、電話をやめた経験があるらしい。

今回のメールは、infoっていうところですり抜けたのかしらねぇ。
たまたまですが、次に入ったメールがキャリアからのインフォメーションだったからの連想。

もう少し、迷惑メールのフィルターを強化できないかなぁ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする