近畿地方中部のお天気は、
暑いのは暑いのですが、風が吹いていると、涼しさを感じる一日でした。
まあ、基本的に暑いんで、ほぼ一日エアコンが付いています。
今日、家の近くのスーパーに行ったら、ペットボトルの水の販売制限が表示されていました。
2リットル入りなら、一人2本まで。
500ml入りなら、一人8本まで。
ニュースで水を箱買いをしている映像を見ると、より多くの人に行き渡らせるためには、制限されるよねぇ。
箱でのまとめ買いをするのには、車がないとできないことだもん。
水や食料を保存し始めたのは、東日本大震災の直後。
それまで、ピンときませんでした。
阪神大震災を経験しているのに・・・
阪神大震災が起こった数日後になりますが、ペットボトルの水は、まず被災地に優先的に販売されていました。
だから、この数日を乗り切らなきゃいけないんだなと思っていたはず。
しかも阪神大震災のあと、しばらくの間は、持ち出しバッグを用意していたのですが、いつの間にか止めてしまいました。
今住んでいるマンションは、収納スペースが少ない。
そのうえ、実家から持ってきた荷物を入れたダンボール箱が、和室にデ~~ン。
コレを整理しなきゃ、置き場所がない。
まとめておけないので、避難グッスが点在しています。
寝室には、寝袋(一応一人1個で用意)
台所には、保存食&水
リビングのクローセットには、アルミシートやランタン、簡易トイレなど。
その前には、の簡易ケージ&トイレ、シート、猫砂。
別の所にフード&おやつ。
水を忘れていたのですが、結石が出来るとマズイので、人間用のミネラルウォーターも内容を見ないとダメだな。
あれ? ホワイトデーのときにいただいたホイッスルは、どこに行った?
軍手もいるんだっけ?
カセットコンロのボンベも、買っておかなきゃなぁ。
阪神大震災のあと、電気は来ていたんですが、水道、ガスは止まっていて、調理するのに使っていましたから。