goo blog サービス終了のお知らせ 

空に乾杯

日々な話やドラマの感想など雑多に書き綴ってます!

聴き続けられるわネ!

2013-08-22 | Music

◆スキマスイッチ・POPMAN'S WORLD

うん、元気が湧いてくる!

だから、日々聴いているかなぁ~

2004年「奏」を偶然聞いたのだった…。

それが始まりでした!

「夏雲ノイズ」は毎日聴いていたような。

それぞれのアルバにはいろいろな思い入れもある!

「雨は止まない」をずっと知らずにいたりと…。

わたしはアルバムを聴いて元気をもらっているのでね!

いいとものゲスト…えっ、スキマスイッチなのぉぉ~

二人のお喋りは実に楽しいです!

信頼もしている二人だからだろうけれど…。

コンサートはきっと楽しいだろうなぁって思わされる!

現在も聴いています。

シングルに収録された曲…聴いてない曲もある。

聴かなくちゃぁ…なんて…ネ!

ずっとずっと歌い続けて欲しいって思いますよぉ!

10周年…次は15周年ですね!

20周年があれば、わたし自身元気でいられたら、

スキマスイッチを聴き続けられるわ…ネ!


泣かされました!

2013-08-21 | Drama

◆八重の桜

京都編になってからの八重は戸惑いながらも、

覚馬の勧めに従い自らの道を模索していくようだ!

八重は少女の頃から凛としていたけれど、

あの戦火の中で、その凛とさが、一条の光を与えていたなぁ…。

山本覚馬というひとは先を見据える眼力はすさまじい。

現在の日本の礎を自ら築こうとして奔走する。

藩に捉われずにこの国の行く末を案じるとは…。

その兄あってこその妹八重なのですね!

尚之助の八重への惜しみない愛情は切なくて、切なくて…。

傍にいたいという八重を優しく諭す…。

それがわかるから、八重は前を向く…泣かされてしまいました。

見続けてきたから、分かることも多々あるなぁって!

新島襄登場…待ってましたぁ~


いろいろに思う

2013-08-19 | Drama

◆ぴんとこな

一弥の苦悩は一弥しかわからない…。

積み上げてきたもの、自分の糧が薄っぺらだった。

知らないでいればいいじゃなくて、気づかなかったことへの

喪失はあの涙となって、消えていくものじゃないからね!

恭之助より、一弥のエピソードが中心に…。

あやめのために頑張ってきた一弥。

彼の選んだ道は決して間違ってはいなかったのだろうが…。

奈落に落ちれば、またそこから這い上がるきっかけがいる。

恭之助の男気が今後どんな風を巻き起こすのやら?

◆ボディーオブプルーフ3

エピソード#6

大人の男女の出逢い…。

男には隠された使命がある。

それを言い出せないことで疑心暗鬼になる女。

けれど、真実はきっちりと証拠として表れるのだなぁ!

ラストはグッとさせられる…。

秀逸なエピソードだった!

映画のワンシーンを思わせる、そんなドラマでした!


お皿

2013-08-18 | 日々な話

Dish_1


Dish_2


こんな皿がありました!

イラストがキュートじゃないですかぁ~

力士というお酒…。

いつ頃の物かはわかりませんが。

最近、見つけましたぁ!


しのげれば

2013-08-16 | 日々な話

暑い夏…どうしたら快適に…?

そうはいっても、暑さには負けてしまうわぁ~

アイスでも食べて…どうよ!

Ice

ミントなので口当たりが好い!

シャリシャリの食感がまた好いのかも!

甘ったるいと、ちょっとお手上げだけれど…。

’’爽’’はバニラもサッパリ感あるわね!

うん、ちょっとでも凌げたらいいかしら…。

盆送りで、外を歩いているだけで、肌が痛い感じ。

まったく、こんなに高温な夏はしんどいばかりです。

湿度が適度であれば、暑いだけですむのかしら?

熱中症には気を付けましょう!

体力も必要だから、しっかり食さないとね!