空に乾杯

日々な話やドラマの感想など雑多に書き綴ってます!

心に残るエピソード

2019-05-19 | Drama

「スーツ8」#4

ルイスに起きた出来事…。

異変を察知してハーヴェーに助言するじゃない。

彼のその出来事が知れることとなる。

それぞれがプライドもある集団でしょう。

やんわりと互いに助言されつつある。

一番はドナなのだけれど…。

プライドも傷つけずに的確に指摘する。

皆誰かしらのことを思って行動する。

心に残るエピソードだったわぁ。

 

 


ほぉって

2019-05-18 | Drama

「グッド・ワイフ」

#13

犯人とされた男がいる。

弁護をすることになるじゃない。

突き詰めていって核心へ。

けれど…最後まで疑いは拭えない。

#14

再審となったねぇ。

案件、二転三転するじゃない。

誰が…犯人なのだろう…と。

それぞれに疑いを向けるけれど…。

そこに確信がないじゃない。

で、意外な人物が浮上して。

そこへたどりつく過程が緻密なのかな。

だから…なるほどねぇって思わされちゃうかもぉ。

#15

確証のない証言が覆るさま。

いろいろにこんがらがっていても…。

突き詰めて突破口を繰り出すじゃない。

やるなって思わされてしまうなぁ。

夫の帰宅…。

息子の執念?が核心へと近づく一歩に。

ほぉって唸りたくなるような感じがそこかしこに。

適役なのかなぁ…見る楽しみが増しているぅ。


う~ん。

2019-05-17 | Drama

「わたし、定時で帰ります。」#5

派遣の女性のスタンス…。

そうやって来てしまったことに歯止めがきかなくなる。

危うい感じはわかっているだろうにねぇ。

心配する彼の思いがあったから救われたのかも。

優位に立つものがやりたい放題。

それにメスを入れるねぇ…。

種田がいっつも窮地を脱していくさま。

仕事人間だからだけじゃない機転の絶妙さが…。

あっ…タコが苦手…。

母は笑ってやり過ごしちゃう豪快さ。

で、父は元カレと比較しちゃってねぇ。

う~ん新人君が二人の関係性にちょっと…。


負けるなぁ

2019-05-16 | Drama

「集団左遷」#4

権力のあるものがすべて…。

必死に働く行員たちの思いとは裏腹だねぇ。

それでも抗いたいというその思いが仇に…。

けれど…そうありたいという思いに応えられない。

理不尽であっても覆らないこともある。

去っても彼の思いは残ったものへ伝わっていくだろう。

いやぁ~片岡にとって…次なる刺客がぁぁ。

常務の次の一手がまた混乱招くのやら…。

蒲田支店のスクラムが崩れずに突き破ってほしいねぇ。

負けるなぁ…なんて応援しちゃうよぉ。

 


続け見です

2019-05-14 | Drama

「グッド・ワイフ」#10/11/12

#10

自分の将来がかかっていても…。

そこに何かしらの不正があったとしたら。

正義を貫きたいものでしょうねぇ。

#11

言論の自由…。

とはいっても決めつけて攻撃するのはどうだろう。

彼の番組で破れかぶれ…が意外な展開に…。

あることがきっかけになってアリシアに情報がもたらされる。

#12

見落としがちなことをきっちりと…。

核心に至る過程が魅せるなぁって思う。

思いもよらない結論が突き付けられるじゃない。

で、夫にも情報が伝わる…。

誰が敵で誰を取り込むかという駆け引きもあったり。

様々なつながりがどうなっていくのでしょうかねぇ。

因縁めいた何かが渦巻いていて…。

そこから次第にその何かが浮き彫りになって。

アリシアと家族にもいろいろが降りかかっていくのやら。