楽しかった「夏に吠える」ツアー…
今回、ピックアップするのは、鎌田ひろゆきさん…
もうオレにとっては、ずっと昔から…なにかと…なにかと…お世話になっている…
鎌田さんデス…
高橋研さんが言うには…
…オレと鎌田さんの会話は漫才を超えているそうな…???…笑
それくらい…気心知れて親しい…
ずっとずっと…東名阪で会った時には…必ず楽しい酒を交わしてきた…笑
そんな
鎌田さんのライブを報告します…
「夏に吠える」ツアーに同行し…
近藤さんと同様…
この3日間…
鎌田さんの歌に酔いしれて…
(本当に、お酒が入ってたのは、梅田の夜だけだけど…)
これまた最高の3連夜でした!!
大阪ポテキでは…
鎌田さんの代表曲といってもいいくらいの名曲…
「序章」からスタート…
…鎌田さんが唄い出すや否や…
ポテキは一瞬にして鎌田ワールド…
…お客さんを…見事に鎌田さんの創り出す世界に惹きつけます…
ライブは…
いつもの鎌田さんのステージと同様…
今の鎌田さんの「ありのまま」の…等身大の鎌田さんがストレートに、飾り気なく感じられるライブで…
…今更言うのもなんですが…
…鎌田さんの「唄」の力は、それはそれは圧巻で…
…今更言うのもなんですが…
…ちょっとハスキーで、見事なほど声量のある鎌田さんの唄が…
オレ大好きで…ホント痺れます!!
ステージで唄っている鎌田さん!
めちゃめちゃ素晴らしいのデス…
めちゃめちゃ素敵なのデス…
めちゃめちゃカッコイイのデス…
…あれ??
…こんな書き方すると…
じゃあ…唄ってないときはどーなの???
…ってツッコまれそーな気がしますが…笑
…まあ、それはご想像にお任せするとして…???…笑
鎌田さんの歌を聴き入っていると…
鎌田さんの等身大の詞の情景が瞼に浮かび上がり…
…それが…過去の自分自身の経験と絡んで…
…また…オレ、いろいろな街で鎌田さんの歌を聴いているので…
そのときのことが走馬灯のようによぎったりと…
…鎌田さんの唄に耳を傾けていると…
それは…まさに至福の時…なんとも心地いいのです…
2曲目は…
「宛名のない手紙」
…でした…
…この唄の詞の世界…
…めちゃ素敵で…
…じっくりと詞を噛みしめて聴き入ると…
…心象風景が広がる…めちゃ素敵な曲でアリマス…
そうそう…ポテキではPAをいじっていたので…
そのPA機材の場所が…唄っている鎌田さんのすぐ横…

…ひょっとして…
こんなに近くで鎌田さんのステージを観たのは…
オレ…はじめてかも…
このPAとしての待機場所…
鎌田さんの「唄の想い」が…それはそれは、よ~く伝わってきて…
なんとも心地よい…
名古屋、豊橋では
セトリを替えて…
「虹の雨が…」
「夕立オレンヂ」
「2月のうた」
そして…お客さんのリクエストに応えた
「フラ」など…
まさに熱唱…
どれも…めちゃよかったな…
こんなに…いい歌を唄っているのに…???…笑
MCでは
オレの駐車違反をいじって…客席からは爆笑を誘い…
それから…
この旅した3日間…
実は…ずっと鎌田さんが気にしていたのは…
ライブバー「ハーネス」の業務用エアコンの購入の件…
阿佐ヶ谷のライブバー「ハーネス」の空調を業務用に替えないと
客席が満員になると…
めちゃめちゃ暑いらしくって…
…それでね…笑
オレが駐車違反1万5千円か…
…と口にすると…
「土性くん、何ちっぽけなこと言ってるんだよ…
業務用エアコンは、25万するんだぞ???」
…って、道中必ずツッコミが入ったからね…笑
その業務用エアコンを「夏に吠える」ツアー最終日
「ハーネス」での報告会までには間に合わせたい…
そんな悩みもMCで暴露…
…笑いを誘います…
そんなユルイMCを挟んで…
鎌田ワールド…
歌の世界は…しっとりと…
それぞれのライブハウスに歌が…滲みこむように…
めちゃイイ感じで…
そうそう…
新曲もいくつか披露してくれました…
ポテキの夜は
「夜更けのグラデーション」
…この曲めちゃいいよ!!
スローから入って、後半アップテンポで…
詞もめちゃイイ感じで…歌の世界に惹きこまれます…
さらに…
3日間とも…唄ってくれたのが…
「ただアイシテル」
…今の鎌田さんだからこそ…表現できる…
そんな素敵な歌でした…
そして…3日ともラストに唄ったのが
「七つの星の下」
鎌田さんが、今唄いたい…と感じられる優しいメロディ…
そして、唄っている景色が、目の前に広がる…
震災に影響されてできたという…
そんな素敵な曲…
これらの曲が…
8月に…おそらく…発売される
新譜に収録されるようで…
その新譜、高橋研さんプロデュースで…
研さんの自宅で録音したとのことで…
そんな素敵な弾き語りのアルバムが…
8月に発売!!楽しみ!楽しみ!!
ジャケットのどこかに使われるだろう…
漫画家、鈴ノ木ユウさんが…描いた
鎌田さんのギター抱えた後ろ姿の…絵…
これまた…いかにも鎌田さん!!…笑…
…といった特徴をよくとらえてて…めちゃめちゃいいのよ…
哀愁を誘う…鎌田さんの後ろ姿…
8月11日は吉祥寺のマンダラ2で…
レコ発ライブとのこと…
サポートに
丹菊正和さん…円山天使さん…
さらに…ゲストに高橋研さん…
めちゃ楽しみ!楽しみ!!
オレ、もちろん駆けつけますよ!!!…笑
本来なら…新幹線で…
って言いたいけれど…
大○○警に1万5千円支払わなくちゃいけないので…
18切符でね…苦笑…
そうそう…
「七つの星の下」…
映像も作ったんだって…
旅の風景を盛り込んだものらしくって…
そーいえば…オレ…
鎌田さんのスマホを持って…
大阪の街をギター抱えて歩く鎌田さんを撮影したなぁ…笑
うん、こちらの方も…
めちゃ楽しみ!楽しみ!!
ホント
この3日間…
鎌田さんの歌を十分に満喫できて…大満足の3連夜でした…
だって…
前回の大阪フラットフラミンゴのときは…
鎌田さんが唄っている最中に…
尿路結石でお腹が痛くて痛くて…
…歌にまったく集中できなかったからね…
…あの苦痛をとり返したぁ…笑
最後に写真を何枚か…
…これは梅田ポテキのリハ写真…

…あっ、この時、オレはPAで必死でしたぁ…笑
次の写真…これはりとるびれっじのステージでの写真…

…あっ、この時、オレは受付でのんびりしてましたぁ…笑
そして…ラスト2枚は…
…豊橋ハウス・オブ・クレイジー…


…あっ、この時、オレは何もせず…笑…ただ、ただ、鎌田さんの歌の世界に浸ってましたぁ…笑
さてさて…
今回は…オレの方から鎌田さんに声掛けして…
実現した「大名豊」ツアー…
…ホント、めちゃ楽しかった!!
個人的には…再来年には…
「夏に吠える」ツアー…またみんなで集まって…
1週間前の…あの楽しい夜を再現したいな…と勝手に思ってる…笑
そのときは…また鎌田さん…
いろいろお世話になりますっ!!!
よろしくです…
…あっ、再来年と言わず…来年…でもいいのかな…笑
いや、夏…だけじゃなくて…
春に…秋に…冬にも…吠えてもらっても…笑
…スミマセン…オチは、前回の近藤智洋さんのライブレポと…
ほとんど同じ…
…で…やっぱり???
2度ある…ことは…3度目も…あるかも…???…苦笑
今回、ピックアップするのは、鎌田ひろゆきさん…
もうオレにとっては、ずっと昔から…なにかと…なにかと…お世話になっている…
鎌田さんデス…
高橋研さんが言うには…
…オレと鎌田さんの会話は漫才を超えているそうな…???…笑
それくらい…気心知れて親しい…
ずっとずっと…東名阪で会った時には…必ず楽しい酒を交わしてきた…笑
そんな
鎌田さんのライブを報告します…
「夏に吠える」ツアーに同行し…
近藤さんと同様…
この3日間…
鎌田さんの歌に酔いしれて…
(本当に、お酒が入ってたのは、梅田の夜だけだけど…)
これまた最高の3連夜でした!!
大阪ポテキでは…
鎌田さんの代表曲といってもいいくらいの名曲…
「序章」からスタート…
…鎌田さんが唄い出すや否や…
ポテキは一瞬にして鎌田ワールド…
…お客さんを…見事に鎌田さんの創り出す世界に惹きつけます…
ライブは…
いつもの鎌田さんのステージと同様…
今の鎌田さんの「ありのまま」の…等身大の鎌田さんがストレートに、飾り気なく感じられるライブで…
…今更言うのもなんですが…
…鎌田さんの「唄」の力は、それはそれは圧巻で…
…今更言うのもなんですが…
…ちょっとハスキーで、見事なほど声量のある鎌田さんの唄が…
オレ大好きで…ホント痺れます!!
ステージで唄っている鎌田さん!
めちゃめちゃ素晴らしいのデス…
めちゃめちゃ素敵なのデス…
めちゃめちゃカッコイイのデス…
…あれ??
…こんな書き方すると…
じゃあ…唄ってないときはどーなの???
…ってツッコまれそーな気がしますが…笑
…まあ、それはご想像にお任せするとして…???…笑
鎌田さんの歌を聴き入っていると…
鎌田さんの等身大の詞の情景が瞼に浮かび上がり…
…それが…過去の自分自身の経験と絡んで…
…また…オレ、いろいろな街で鎌田さんの歌を聴いているので…
そのときのことが走馬灯のようによぎったりと…
…鎌田さんの唄に耳を傾けていると…
それは…まさに至福の時…なんとも心地いいのです…
2曲目は…
「宛名のない手紙」
…でした…
…この唄の詞の世界…
…めちゃ素敵で…
…じっくりと詞を噛みしめて聴き入ると…
…心象風景が広がる…めちゃ素敵な曲でアリマス…
そうそう…ポテキではPAをいじっていたので…
そのPA機材の場所が…唄っている鎌田さんのすぐ横…

…ひょっとして…
こんなに近くで鎌田さんのステージを観たのは…
オレ…はじめてかも…
このPAとしての待機場所…
鎌田さんの「唄の想い」が…それはそれは、よ~く伝わってきて…
なんとも心地よい…
名古屋、豊橋では
セトリを替えて…
「虹の雨が…」
「夕立オレンヂ」
「2月のうた」
そして…お客さんのリクエストに応えた
「フラ」など…
まさに熱唱…
どれも…めちゃよかったな…
こんなに…いい歌を唄っているのに…???…笑
MCでは
オレの駐車違反をいじって…客席からは爆笑を誘い…
それから…
この旅した3日間…
実は…ずっと鎌田さんが気にしていたのは…
ライブバー「ハーネス」の業務用エアコンの購入の件…
阿佐ヶ谷のライブバー「ハーネス」の空調を業務用に替えないと
客席が満員になると…
めちゃめちゃ暑いらしくって…
…それでね…笑
オレが駐車違反1万5千円か…
…と口にすると…
「土性くん、何ちっぽけなこと言ってるんだよ…
業務用エアコンは、25万するんだぞ???」
…って、道中必ずツッコミが入ったからね…笑
その業務用エアコンを「夏に吠える」ツアー最終日
「ハーネス」での報告会までには間に合わせたい…
そんな悩みもMCで暴露…
…笑いを誘います…
そんなユルイMCを挟んで…
鎌田ワールド…
歌の世界は…しっとりと…
それぞれのライブハウスに歌が…滲みこむように…
めちゃイイ感じで…
そうそう…
新曲もいくつか披露してくれました…
ポテキの夜は
「夜更けのグラデーション」
…この曲めちゃいいよ!!
スローから入って、後半アップテンポで…
詞もめちゃイイ感じで…歌の世界に惹きこまれます…
さらに…
3日間とも…唄ってくれたのが…
「ただアイシテル」
…今の鎌田さんだからこそ…表現できる…
そんな素敵な歌でした…
そして…3日ともラストに唄ったのが
「七つの星の下」
鎌田さんが、今唄いたい…と感じられる優しいメロディ…
そして、唄っている景色が、目の前に広がる…
震災に影響されてできたという…
そんな素敵な曲…
これらの曲が…
8月に…おそらく…発売される
新譜に収録されるようで…
その新譜、高橋研さんプロデュースで…
研さんの自宅で録音したとのことで…
そんな素敵な弾き語りのアルバムが…
8月に発売!!楽しみ!楽しみ!!
ジャケットのどこかに使われるだろう…
漫画家、鈴ノ木ユウさんが…描いた
鎌田さんのギター抱えた後ろ姿の…絵…
これまた…いかにも鎌田さん!!…笑…
…といった特徴をよくとらえてて…めちゃめちゃいいのよ…
哀愁を誘う…鎌田さんの後ろ姿…
8月11日は吉祥寺のマンダラ2で…
レコ発ライブとのこと…
サポートに
丹菊正和さん…円山天使さん…
さらに…ゲストに高橋研さん…
めちゃ楽しみ!楽しみ!!
オレ、もちろん駆けつけますよ!!!…笑
本来なら…新幹線で…
って言いたいけれど…
大○○警に1万5千円支払わなくちゃいけないので…
18切符でね…苦笑…
そうそう…
「七つの星の下」…
映像も作ったんだって…
旅の風景を盛り込んだものらしくって…
そーいえば…オレ…
鎌田さんのスマホを持って…
大阪の街をギター抱えて歩く鎌田さんを撮影したなぁ…笑
うん、こちらの方も…
めちゃ楽しみ!楽しみ!!
ホント
この3日間…
鎌田さんの歌を十分に満喫できて…大満足の3連夜でした…
だって…
前回の大阪フラットフラミンゴのときは…
鎌田さんが唄っている最中に…
尿路結石でお腹が痛くて痛くて…
…歌にまったく集中できなかったからね…
…あの苦痛をとり返したぁ…笑
最後に写真を何枚か…
…これは梅田ポテキのリハ写真…

…あっ、この時、オレはPAで必死でしたぁ…笑
次の写真…これはりとるびれっじのステージでの写真…

…あっ、この時、オレは受付でのんびりしてましたぁ…笑
そして…ラスト2枚は…
…豊橋ハウス・オブ・クレイジー…


…あっ、この時、オレは何もせず…笑…ただ、ただ、鎌田さんの歌の世界に浸ってましたぁ…笑
さてさて…
今回は…オレの方から鎌田さんに声掛けして…
実現した「大名豊」ツアー…
…ホント、めちゃ楽しかった!!
個人的には…再来年には…
「夏に吠える」ツアー…またみんなで集まって…
1週間前の…あの楽しい夜を再現したいな…と勝手に思ってる…笑
そのときは…また鎌田さん…
いろいろお世話になりますっ!!!
よろしくです…
…あっ、再来年と言わず…来年…でもいいのかな…笑
いや、夏…だけじゃなくて…
春に…秋に…冬にも…吠えてもらっても…笑
…スミマセン…オチは、前回の近藤智洋さんのライブレポと…
ほとんど同じ…
…で…やっぱり???
2度ある…ことは…3度目も…あるかも…???…苦笑