はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。
6・7月無料体験
6月25日(火)
16時・17時・18時
7月9日(火)
17時~
7月23日(火)
16時・17時・18時
16:00~19:00
ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居イベントでも申し込みできます。
こくご食堂今日のお話は
【総動員】
今までの経験を総動員しました。
本日、紙芝居の仕事の為のプレゼンテーションでした。
さて、どうする10分。
10分。されど10分。
そして、毎回前日になって大慌てしているのです。
原案は、もっと前から練っていました。
紙芝居を10分に盛り込む。これには秘策があり、クリア。
さて、それ以外のことをどうやって10分に盛り込むか。
今回は、『紙芝居』を中心にお話をしますが、そこに「国語作文教室in川崎こくごレストラン」のことも関連しているので、少し話をします。そうなると、10分では足りなくなる。
しかし、ここは納めるほかありません。
プレゼンテーションを聞いている側になることがあります。その時、10分は難しい時間です。とても素敵な発表なら、10分は短く感じます。しかし、同じことの繰り返しやまとまりのない10分は苦痛でしかありません。
久しぶりに相棒のキッチンタイマーを探しだしました。
伝えたいキーワードをミニ情報カードに書いてみました。
それから、スケッチブックに書いていきました。
2年前に通っていた、テレビ朝日アナウンサースクールアスクで学んだまとめ方。
★単語だけで書いておく
アナウンサースクールでは、毎回違う講師の方がいらして教えてくださるのですが、半年の授業で二回いらした先生がいました。この先生は、とても上品で、発音の違いなどを指摘するとき短い言葉で的確でした。この先生が言っていたこは、今でも心に残っています。
「私は職業がら、いつでも自己紹介をしてくださいと言われます。ですから、いつでも自己紹介ができるように、メモをとります。その会合にあった話を準備しておくのです。しかし、それは文章ではありません。単語です。単語でないと、一つでてこないと全てわからなくなってしまいます。みなさんも、是非単語のメモを作るようにしてください。]
先ほどの情報カードもまだ文字が多い。
これからどんどん内容をそぎ取る作業をするのです。
そして、本番では、小さい紙に単語だけ書いたものをこっそりしのばせる予定です。見ていることがばれないように。
話好きなので、脱線してしまうと修正するのが難しくなります。その時間も含めて、8分または9分でまとめ、残りの1分は遊びの時間とします。
そしてその8分をさらに三部門にわけます。
2分自己紹介と紙芝居
3分紙芝居と塾の関係
3分紙芝居のこれから
短く時間をわけて、そこに納めるように練習をすると、なんとか先がみえてきました。
後は、あまり練習しすぎないことです。とってつけたような発表は、面白くないからです。このさじ加減が難しい。
さて、どんなプレゼンテーションになったでしょうか?
それは、明日の夜の、このブログで!
これから、9月と12月にプレゼンテーションを控えています。その時までに、さらに内容をアップグレードします。
「失敗を成功のもと」
失敗を恐れず、攻めてみようと思います。
インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
目玉のおもちゃ
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com
6・7月無料体験
6月25日(火)
16時・17時・18時
7月9日(火)
17時~
7月23日(火)
16時・17時・18時
16:00~19:00
ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居イベントでも申し込みできます。
こくご食堂今日のお話は
【総動員】
今までの経験を総動員しました。
本日、紙芝居の仕事の為のプレゼンテーションでした。
さて、どうする10分。
10分。されど10分。
そして、毎回前日になって大慌てしているのです。
原案は、もっと前から練っていました。
紙芝居を10分に盛り込む。これには秘策があり、クリア。
さて、それ以外のことをどうやって10分に盛り込むか。
今回は、『紙芝居』を中心にお話をしますが、そこに「国語作文教室in川崎こくごレストラン」のことも関連しているので、少し話をします。そうなると、10分では足りなくなる。
しかし、ここは納めるほかありません。
プレゼンテーションを聞いている側になることがあります。その時、10分は難しい時間です。とても素敵な発表なら、10分は短く感じます。しかし、同じことの繰り返しやまとまりのない10分は苦痛でしかありません。
久しぶりに相棒のキッチンタイマーを探しだしました。
伝えたいキーワードをミニ情報カードに書いてみました。
それから、スケッチブックに書いていきました。
2年前に通っていた、テレビ朝日アナウンサースクールアスクで学んだまとめ方。
★単語だけで書いておく
アナウンサースクールでは、毎回違う講師の方がいらして教えてくださるのですが、半年の授業で二回いらした先生がいました。この先生は、とても上品で、発音の違いなどを指摘するとき短い言葉で的確でした。この先生が言っていたこは、今でも心に残っています。
「私は職業がら、いつでも自己紹介をしてくださいと言われます。ですから、いつでも自己紹介ができるように、メモをとります。その会合にあった話を準備しておくのです。しかし、それは文章ではありません。単語です。単語でないと、一つでてこないと全てわからなくなってしまいます。みなさんも、是非単語のメモを作るようにしてください。]
先ほどの情報カードもまだ文字が多い。
これからどんどん内容をそぎ取る作業をするのです。
そして、本番では、小さい紙に単語だけ書いたものをこっそりしのばせる予定です。見ていることがばれないように。
話好きなので、脱線してしまうと修正するのが難しくなります。その時間も含めて、8分または9分でまとめ、残りの1分は遊びの時間とします。
そしてその8分をさらに三部門にわけます。
2分自己紹介と紙芝居
3分紙芝居と塾の関係
3分紙芝居のこれから
短く時間をわけて、そこに納めるように練習をすると、なんとか先がみえてきました。
後は、あまり練習しすぎないことです。とってつけたような発表は、面白くないからです。このさじ加減が難しい。
さて、どんなプレゼンテーションになったでしょうか?
それは、明日の夜の、このブログで!
これから、9月と12月にプレゼンテーションを控えています。その時までに、さらに内容をアップグレードします。
「失敗を成功のもと」
失敗を恐れず、攻めてみようと思います。
インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
目玉のおもちゃ
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com