こくご食堂本日のお話は
「ひやかす」
先週の土曜日は、リモートで
国語読解の授業でした。
問題文にでてきた言葉。
「ひやかす」
主人公の小学生男の子を、お母さんがひやかすという文章でした。
小学5年生、男子生徒とのマンツーマン。
文章を黙読した後、音読をしてもらいます。
その「ひやかす」というところを読んだ時。
イントネーションが違いました。
それでも、問題を解き進め、「ひやかす」という言葉を含んだ設問もクリア。
それでも、なんとなくイントネーションがきになったので聞いてみました。
「【ひやかす】の意味わかる?」
「よくわからない。そへでも、問題を読んで答えはわかったよ!」
これは、とても大切なことです。わからない言葉で考えこんでしまうと、そこで頭が真っ白になり、問題を解くことができなくなるからです。
「そうか!それは、すごいね。時間もあることだし、【ひやかす】辞書で調べてみよう!」
「うん!」
すぐに辞書をひろげます。
ひやかす意味
1 からかうこと
2 買わないのに、店の商品について聞いたり、見て回ること
3 ものを冷やすこと
辞書は、面白い!!
1の「からかう」を導き出すつもりが、2の意味を知ることになりました。
買わないのに見て回る。
ウィンドウショッピングと似ています。「ひやかす」と言ったほうが和風で、粋です!
そして、3のものを冷やすという意味。
ゼラチンを水に入れて「ふやかす」
という言葉を使います。
「ひやかす」や「ふやかす」は、口語で、話し言葉としてはよく使っていました。
わからない言葉にこだわらずに、問題を解くことも大切です。また、分からなかった言葉を調べることで、同音異義語を知ることも楽しい!
私も勉強になりました。
みなさんも、時々言葉の意味を調べてみてください。
新鮮ですよ!
★12月11日
2019年に引き続き
年末に、
再び登壇させてきただきます!
第96回「こすぎの大学」
武蔵小杉の2020年を
紙芝居で振り返る
みなさんのご参加を
お待ちしております!
★紙芝居
こくごレストラン週末紙芝居動画配信
第三十七弾
オリジナル季節紙芝居
「七五三」
七五三と鬼との関係は?
千歳飴のかわった食べ方は?
Facebookこくごレストランより配信
★塾
国語作文教室in川崎こくごレストラン
小学生むけ 自己表現 作文教室
武蔵中原神明神社教室
現在リモート授業