いままでに清里の
美し森山から天女山までは
二回歩きました。
2014年のハイキングは
次のブログ記事を見てくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
美し森山から天女山をハイキングしよう!
天女山の駐車場に
標識がありました。
ここから15分で天の河原という
場所に行くそうな。
ちょっと気になったので
登ってみます。
たった15分の登山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f6/15c90d907cff3ca079f9a04ed5b902c4.jpg)
気持ちのいい尾根道は
すこしずつ登り。
ランラン気分で歩けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/02/1cb7ba5242b38c3ac00bf1a4b7fb8819.jpg)
本当に約15分で山頂らしき
丘が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f4/48919cfda008e429149416617d294cfb.jpg)
天の河原(1,620m)に着きました。
ここは八ヶ岳の権現山に向かう
ルートのほんのさわり。
この先権現山まで約4時間30分。
う~っ、今回はヤメにしておこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
以前、美濃戸口から赤岳まで
5時間半で登ったんですよ。
昔の話です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今は楽ちんで短時間で
眺望抜群が大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
天の河原 バンザイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/70/44db1faa53b2028ab81abc7295058d85.jpg)
ほんの一登りで
こんな眺望のいい場所に
来ることができるなんて。
ベンチでお弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
貸し切り状態で
富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます