あんみつとシナモン

ハイキング・山散歩・観光旅行・
美味しい店・美術鑑賞・等々
おすすめしたい事だけを
載せています。

五日市協同村ひだまりファームでBBQをしよう!

2014年10月03日 | 日記

日本には500以上の生協があるそうです。
そのなかに生活クラブ生活協同組合・東京があります。

この生活クラブは奥多摩の秋川のほとりに
五日市協同村ひだまりファームという
3,500坪の敷地を持っています。

ここでは、果樹園、畑などの農空間、
宿泊日帰りキヤンプバーベキューなどができる
施設があります。

生活クラブ会員になっている友人の紹介で
バーベキューパーティをすることになりました。

この施設は宿泊もできます。
そして、組合員以外でも利用することが
できるのです。





ひだまりファーム入口





ここまではJR五日市線武蔵五日市駅より徒歩30~40分。
バスなら①番から乗車。西小中野下車徒歩8分





ファーム事務所と受付
組合員以外はゲスト料金です。





イベントの時はピザも焼くのかな~ 





この広場ではキャンプもできます。





屋外でバーベキューがいいですか?





きれいな屋根付きの炊事場も完備。





敷地内の宿泊施設
旧五日市町軍道地区から移築した
築100年以上の民家。





木々に囲まれた古い民家ですが
襖で仕切られた和室が5部屋
大きなお風呂が2つあります。





縁側のある古い民家は
一世紀もの歴史を感じさせてくれます。 





ブレイクモア記念館
この土地の前の持ち主で米国人法律家
故トーマス・ブレイクモア氏の別荘。
1990年10月に生活クラブが取得。
三階建てのアメリカンスタイル建築。





私達はこのブレイクモア記念館の横で
バーベキューパーティをしました。
今回は、上等な牛肉と豚肉だぜい





火力が強すぎて、早く食べないと
こげちゃう~





敷地内には秋川が流れその川原でもバーベキューができます。

   はじめてなのに なつかしい
 木立の中の古い家 白い障子が目にまぶしい
     目覚めれば 野鳥の声がふりそそぐ
  モリアオガエルも ほたるもムササビも
   わたしたちより 古くからの住人
   ひょっとしたら あえるかも
     
(ファームのパンフより)







椿山荘の「木春堂」でランチしよう!

2014年10月02日 | グルメ(都内)
目白の椿山荘です。
椿山荘とこの周辺は山縣有朋公爵が
私財を投じて購入し、名園を造ったそうです。
元々椿が自生する景勝地だったことから
椿山荘と命名。



今日のレストラン木春堂まで庭園内を散策します。



ほたる沢と弁慶橋
竹裏渓と呼ばれる流れがあった場所。
初夏にはホタルが生息します。



羅漢石
江戸中期の画家・伊藤若沖の下絵による五百羅漢の内の
20体で、京都伏見の石峰寺に置かれていたもの。



左の門は庭園の一番奥にある冠木門。
この門を出ると神田川。
門の手前右に木春堂があります。


実は「リビングwebを見た」と言うと
8月31日まで6,000円が3,980円になったんです。
それで、8月中にここ木春堂に来ちゃいました。



昭和モダンの雰囲気の中で
冨士山溶岩のプレートで焼く石焼会席処です。



前菜



煮物



焼き物



石焼き
 野菜



石焼き
 国産牛ヒレ 国産豚ロース



ネットから頂き写真(焼くのに夢中で写真撮るの忘れました)
富士山の溶岩で出来たプレートは油がいらない
遠赤外線効果で食材はふっくらと仕上がる。
お肉は余分な脂肪を溶岩が吸収するのでヘルシー。



食事
 じゃこ御飯 赤汁 香の物



甘味



お客さんは外国人が多いのです。
外国人用ハトバスツアーで
ここがお食事処になっているそうです。
確かに外国の方には喜ばれそうな
日本的情緒ある家屋レストランです。



お味は、お肉の付けダレが二種類あり
美味しかったですね。










槍が岳山頂から御嶽山噴煙が見えた!

2014年10月01日 | 山登り

北鎌尾根からの槍が岳登頂です。
私が登頂したのではありません。
(北鎌ルートは無理、ムリ)

知人のIさん(42歳男性)が
26日から28日の日程で
北鎌尾根から槍が岳
登頂したとのメールがありました。

槍が岳登頂後、山頂から御嶽山の煙に
あれは?」という感じだったのでしょうね。
御嶽山噴火」はまったく知らなかったので
下山後「御嶽山の噴煙だったのか…」と
びっくりだったそうです。

彼のメール文を添付しながら(了解済)
写真を紹介します。

 槍ヶ岳北鎌尾根行って来ました

3日間とも最高の天気でした。
今回は荷物を軽くすべく、
普段なら山には持っていく一眼レフを
もって行かなかったのが悔やまれます。
スマホで撮った写真ですので、
イマイチの画質です。

9/26(金)
上高地→横尾→槍沢ロッジ→大曲→水俣乗越→北鎌沢出会(ビバーク)
9/27(土)
北鎌沢出会→北鎌沢右股→北鎌のコル→北鎌尾根→北鎌平(ビバーク)
9/28(日)
北鎌平→槍ヶ岳山頂→肩の小屋→槍沢→横尾→上高地

26日水俣乗越~28日槍ヶ岳山頂までのコースは
バリエーションルートだけあって、
道標やクサリ、ハシゴ等は当然なく
稜線に出てからは
終始ルートファインディングの連続でした。




水俣乗越への登り(1)
今年は夏の日照不足で
紅葉はどうかなと思っていたのですが、
私が今まで北アで見た中では
最高の紅葉でした。




水俣乗越への登り(2)




北鎌沢より北鎌尾根




北鎌出会ビバーグ




北鎌尾根独標手前のライチョウ
雷鳥も冬毛が生えだしてきたので、
北アルプスは間もなく
雪山に変わりそうです。




北鎌尾根独標基部




北鎌尾根独標トラバース(1)




北鎌尾根独標トラバース(2)




北鎌尾根独標トラバース逆コの字




北鎌尾根より大槍




大槍へ最後の登り




ルート誤り懸垂下降
途中、進退窮まり
懸垂下降で2度ほど脱出も...。




大槍山頂




槍が岳山頂より穂高連峰方面
穂高岳方面の写真を撮ったところ、
噴火中の御嶽山が写ってました。
この段階では噴火のニュースは
知らなかったので、
下山後に聞いてビックリでした。 』





澄んだ空気に、鋭く尖った槍の穂先。
夏とは違う紅葉姿の
北アルプスを満喫できたようで
羨ましい限りです。