日々、あんのん。

からだの育ちの凸凹、学習のスタートラインにつけない人のもっと学びたい、発達したいを応援します。

愛情表現。

2014-12-30 13:55:32 | 発達応援
 年末だから、年が明けるからと、
特別に何かが変わる訳ではないのだとわかっているのですが、
気だけが急く感じがします。

 数の子の塩抜き、煮豆の準備。
そう、たいしたこともしない、我が家のおせちですが、
それでも、掃除の合間合間に、火の様子を見たりしています。

 職場で、おそらく、20代くらいの障害がある人が働いています。
背も高く、持ち場の上司の指示を聞きながら仕事をしていらっしゃいます。
見た目には、おとなしそうな、ゆったりとした感じの青年です。
そして、とても人懐っこく、パートの女性にもかわいがられて、
一緒に腕を組んで「彼女だよ」と愛嬌を振りまいています。

 でも、私はその様子をあまりよい気持ちで眺めていません。
彼は、もう、立派な大人の青年です。
大好きなパートの女性を見つけて、腕にしがみついてみたり、
べたべたとまとわりついてくる行為は、
かわいらしいだけでは済まされないものを萌芽している可能性があるからです。

 先日もその青年に、
「彼女はあっちに行ったよ!」と軽い感じでパートさんがおっしゃいました。
彼のお気に入りの女性で、いつもその方を「僕の彼女!」と嬉しそうに青年は言っているのです。
すると、「彼女」と言われるパートさんが戻っていらっしゃって、
「彼が、両手を広げて抱きついてくる感じだったから、びっくりした。」とおっしゃっていました。

 余計なことかと思いましたが、私は、
彼が、パートさんは抱きついても大丈夫!と誤学習するかもしれない、という
話を休憩中に話をしました。

 そして、私自身は中学校で支援員をしていたときに、支援クラスの男子生徒に
腕の長さの範囲から近づかないこと、抱きつかない、腕も一緒に組まないということを
徹底したこと、スキンシップはハイタッチだけとしたことを話しました。

 ぎゅっと抱きしめられるのが大好きだった子どももいましたが、
それは男性の先生が受け持ってくださって、
どうして私や他の女の先生には抱きついたり、
触ったりしてはいけないのか、機会をとらえては何度も話をしたことも話しました。

 そんな話をしていたら、別のパートさんが、
近所の子ももう、いい大人なんだけど小さい頃から知っていて、
自分を見ると抱きついてくるのだけど、
ちょっと、こっちが固まってしまう、というような話をされました。
昔からの知り合いだし、その子の両親も知ってるから、
「抱きつかないの!」とも言いにくいというようなことも話されました。

 私が関わった子どもたちが見知らぬ女性に抱きついて云々などという、
思わぬ落とし穴にハマらないように。
そして、親御さんも自分の子どもがそういう落とし穴にハマらないように、
かわいいだけでは済まされない年齢になってからではなく、
子どものときから話していても良いことではないかと思います。