ヘコまされた被害者&その家族と不登校児童・生徒&その家族を盛り上げる委員会弁護士の日記

法律相談の予約は電話06-6364-6033,eメールaoifast@gmail.comへ 出張法律相談もОKです。

少年による交通犯罪(西宮・堺)

2013年07月12日 11時58分47秒 | 相続
バイクの男性死亡、少年逮捕 ひき逃げなどの疑い 堺(朝日新聞) - goo ニュース

 今月(7月)1日,『兵庫県西宮市でミニバイクと衝突したワゴン車が逃走し、バイクの男性が死亡したひき逃げ事件で、兵庫県警西宮署は2日、自動車運転過失致死と道交法違反(ひき逃げ、無免許運転など)の疑いで、ワゴン車を運転していた同市のアルバイト従業員の少年(17)を逮捕した。同署によると、容疑を認めている。
 少年は事故直前、近くの交差点で一時停止を怠り、パトカーに停止を求められたが逃走。パトカーがワゴン車を追跡したが、見失っていた。少年は、逃走中に事故を起こしたことを認めているという。
 逮捕容疑は、1日午後6時15分ごろ、西宮市北口町の市道交差点で、無免許でワゴン車を運転中、同県宝塚市の会社員、河井優門(まさと)さん(40)運転のミニバイクと衝突。そのまま逃走し、河井さんを頭部外傷で死亡させたとしている。』(産経新聞)事件が起き,それから,わずか10日で,今回の事件が起きました。
 
 少年による交通犯罪の場合,被害者は,犯罪被害を受けたことで苦しむのみならず,加害者(被疑者)が少年法によって守られることによって,また苦しめられるのです。

 今回の事件,その詳細は不明ですが,「少年の健全な育成」(=少年法の理念)のためにも,厳罰が必要だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪市夜間無料法律相談

2013年07月11日 05時55分22秒 | 相続
『日時:平成25年7月11日(木)
     午後6時~午後9時(受付は午後8時まで)

・場所:港区民センター(港区弁天2-1-5)
【最寄駅等】
・地下鉄中央線「弁天町」駅2号B出口、JR環状線「弁天町」駅 南西へおよそ300メートル


受付方法 当日、先着順で受付を行います。直接会場へお越しください。
定員40名(相談希望者多数の場合は、受付時間内でもお断りすることがあります。)

対象:大阪市内にお住まいの方
相談時間 1人30分以内
※相談の内容や事実の流れ等のメモがあると、 相談時間を有効にご利用いただけます。

問合せ先 ・大阪市総合コールセンター「なにわコール」
 (午前8時~午後10時 年中無休)
 電話:06‐4301‐7285 ファックス:06‐6644‐4894

・大阪市市民局区政課区政グループ
 (平日 午前9時~午後5時30分 年末年始除く)
 電話:06-6208-7325 ファックス:06-6202-7073                  』

 今日は,月1回の夜間市民法律相談を担当します。

 法律相談,6時から8時まで,と聞いていたのですが,市の上記広報によると9時までのようです。今夜も熱い夜になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憲法裁判

2013年07月10日 20時04分03秒 | 相続
婚外子相続格差、違憲判断も=「法の下の平等を」―最高裁の弁論終結(時事通信) - goo ニュース

 この裁判は,私人間で憲法違反が争われています。

 嫡出子側が「法律婚の尊重のために相続格差を設けるのは合理的で、規定は合憲」と主張して,まるで法律(民法)を制定した国会の代理人のようなことを言っています。さらに,「既に確定した裁判の結果が再審で覆るなど違憲判断が出された場合の混乱を考え、立法の判断に委ねるべきだ」と主張して,私人のわりにはかなり高度な議論をしています。

 しかし,私人に憲法問題を任せてよいのか,それでよいというのが,我が国の違憲審査制度です。

 いずれにしても,嫡出子非嫡出子相続格差は,生まれによっての差別ですので,よほどの理由がない限り,憲法違反となるでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憲法改正と徴兵制

2013年07月09日 10時46分42秒 | 相続
キム・ムヨル、現役兵入隊取り消し訴訟で敗訴(WoW!Korea) - goo ニュース

 最近,憲法の改正が議論されつつあります。
 私は,
憲法とは何か,立憲主義とは何か,まるでわかっていない国会議員が,憲法改正について議論する資格はないと思いますが,それはさておき,わかりやすい話,例えば,憲法9条を改正して自衛隊を法的にも「軍隊」として承認した場合,その次は,徴兵制の導入しようとなるのが必然であるということです。

 韓国では,例えばオリンピックで金メダルを取ると徴兵義務を免れる,だから,韓国人選手は日本人選手よりガンバルのだ,とささやかれたりしますが,憲法改正をすると,日本人選手も韓国人選手と同じくらいガンバらざるを得ないことになるのかもしれません。

 そうなって欲しいと思う人は,憲法改正に賛成してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田美芽さんの講演会

2013年07月09日 09時42分35秒 | 相続
 今日は,午後7時から,大阪北浜で,池田美芽さん(キリスト教短期大学学長)の講演会に参加します。テーマは,「若者とともに未来をつくる-短期大学教育の現状からー」です。

 実は,私は,池田さんのことは全く知らなかったのですが,よい機会ですので,短期大学の現状を勉強してきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まず刑事責任の追及をすべき!

2013年07月08日 08時57分32秒 | 相続
フットサル中の男児死亡、救命講習条件に和解(読売新聞) - goo ニュース

 この事案,事件発生後,どのような経緯をたどったのか全くわかりませんが,まず,このフットサル大会の担当者の刑事責任(業務上過失致死)を追及すべきだったと思われます。

 この種の事案は,最近,いわゆる「学校事故」を含めて,よく見られますが,被害者の両親等が相手方に対し,損害賠償請求(民事事件)を行ったものとして報道されています。しかし,両親らの真の意図はお金ではなく,真実を知りたい,責任者に制裁を加えたいということだと思われます。

 この事件でも,両親が弁護士に相談したところ,担当者の刑事責任の追及はムリだと言われて,仕方なく,お金の支払い請求をしていたとしたら,悲しすぎます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金子勇さん逝去

2013年07月08日 05時44分29秒 | 相続
今日の毎日新聞・朝刊によると,
 『パソコンのファイル共有ソフト「Winny(ウィニー)」を開発した元東京大助手でプログラマーの金子勇(かねこ・いさむ)さんが6日、急性心筋梗塞(こうそく)のため死去した。42歳。ウィニーを開発・公開し、インターネット上で映画などの違法コピーを助けたとして、2004年に京都府警に著作権法違反ほう助容疑で逮捕された。同罪に問われた裁判では1審・京都地裁で罰金150万円の有罪判決を言い渡されたが、2審・大阪高裁で逆転無罪判決。11年12月の最高裁決定で「ほう助の故意はなかった」などとして無罪が確定した。

 ソフト提供行為の刑事事件化は、プログラマーなどから「ソフト開発に萎縮効果をもたらす」などと批判もされたが、最高裁決定でも裁判官5人のうち1人が「ほう助犯が成立する」と反対意見を述べるなど、議論を呼んだ。』だそうです。

 金子さん,私も京都地方裁判所における何回目かの刑事裁判の前にお目にかかってお話を伺いましたが,いわゆる天才でした。

 金子さん,短い人生のかなりの時間を裁判に費やすことになって,本当に残念です。

 金子さん,「人はいつどうなるかわからないのだから,日々,精一杯生きるべきだ。」と言われるかもしれません。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼったくりバーへの対応方法

2013年07月07日 16時28分56秒 | 相続
ガールズバー経営者、支払い巡り男性殺害で逮捕(読売新聞) - goo ニュース

 以前,被害者弁護ライン(大阪弁護士会の電話犯罪被害相談)で,ぼったくりバーで大金を支払わされたがどうしたらよいか,との相談があったことを思い出しました。

 そのときは,警察に被害届を出して,警察に任せましょうとアドバイスしたのですが,今回の被害者も取り合えず代金を支払い,あとは警察に任せれば,と悔やまれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風化させてはいけない

2013年07月06日 16時12分57秒 | 相続
震災、声なき首都圏 復興、経済政策の陰(河北新報) - goo ニュース
 
 原発事故の被害者の問題,例えば,大阪の人間にとっても決して他人事ではありません。

 この問題を風化させないためにも,福島原発事故賠償請求関西原告団(と弁護団)は,東京電力だけでなく,国も訴えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国宝 赤糸威大鎧

2013年07月05日 20時07分16秒 | 相続
 今日は,奈良地方裁判所に行き,その帰り,急きょ時間ができたので,春日大社に行ってきました。

 春日大社の周辺は何度も通ったことがあったのですが,神社には初めて訪問しました。特に,『国宝 赤糸威大鎧』を是非,見たいと思い,宝物殿に行きました。

 ところが,何と,その『国宝 赤糸威大鎧』は,展示されておらず,別の国宝である鎧兜が展示されていました。

 以前,東京国立博物館へ『松林図屏風』を見るために行ったところ,入口のところでいきなり,今は展示していないと言われたことを思い出しました。

 やはり事前の調査が,何事においても大切であるということでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする