明日の葉っぱ(8×8)=69

思いつくまま 気のむくまま書いてます。

1975年の吉田拓郎 その7

2019-05-01 22:22:00 | #1975年の吉田拓郎
ラジオ オールナイトニッポン月曜深夜 その1
 
1974 101 カルメンのオールナイトニッポン最終回にゲストで呼ばれた。
吉田拓郎。
 
ちょうどアルバム 「今はまだ人生を語らず」が発売されたばかりで
アルバムのプロモーションもあり、
シングルカットの「シンシア」がよくかかってた時期でもあった。
 
1974年 10月8日より正式に
オールナイトニッポン第一部を担当することに…
オープニングは
ライオン フォークビレッジのテーマが流れての
オールナイトニッポン第一回目だった。
 
このブログタイトルでもある
1975年の吉田拓郎
の序章になってしまう感じの
ラジオでのオールナイトニッポンなのだが
TBSパックインミュージックを辞めてから一年間のブランクがあり、久々のラジオ復帰がニッポン放送。
ちょうど 金沢事件があり、程なく落ち着きを取り戻し
ライブ73
今はまだ人生を語らず
とアルバムを出し、いよいよ
また、次の仕掛けに向かって
動きつつ期待を持ちつつ オールナイトニッポンの登場となった。
 
久々のラジオ復帰
第一声は
「はい!元気ですよ。吉田拓郎です。」だった。
 
 
74年の放送は10月8日から始まり
12回あった。
第2回放送には
南沙織さんをゲストに迎えて
かなり楽しそうに声弾ませながら
親密さをアピールしながらの2時間だった。
その後 第3回からは特集
誰も知らなかった吉田拓郎
を毎回やり、過去からの出来事を音源を交えて
語ってくれた。
 
第8回では人に作った曲の特集。
「知らない街で」
「恋の歌」
「戻ってきた恋人」
「たどり着いたらいつも雨降り」
「ルームライト」
「おはよう」
「どうしてこんなに悲しいんだろう」
「チークを踊ろう」
「君のために」
「襟裳岬」
「じゃあまたね」
などの音源をかけてコメントをしていた。
 
第10回は
ゲストに浅田美代子さん
南こうせつさんを迎え
だらだら、デレデレの放送だった。
よっぽど美代子さんが可愛かったということが
ラジオからもその雰囲気が伝わるような
こうせつさん、拓郎さんからの
はしゃぎっぷりから伝わってきた。
 
第11回は
ゲスト小室等さん
 
第12回は年内に最後
クリスマスイブの放送で
第2部の枠午前5時まで
枠を拡大してのクリスマス大会
としての放送だった。
 
ゲストは
遠藤賢司 大野真澄 加川良 かまやつひろし 小室等
高田渡 常富喜雄 ディランⅡ 中川五郎 南こうせつ
山田パンダ りりぃ 山本コータローとウィークエンド
4時間のベロベロの酔っ払いの放送となった。
 
 
そして年明け
75年より
いよいよ
怒涛と波乱の
年が幕開けしていくのであった。
 
1975年の4月から木曜第一部のオールナイトニッポンに
南こうせつさんが加わり、いよいよつま恋も決まり
番組内での告知も始まり
つま恋ムードが高まっていった。
 
僕は
リアルタイムできいてたのは
覚えがないけど
ほぼ数回程度で拓郎さんのオールナイトニッポンも多分最終回しかリアルタイムできいた覚えがないと思う。
1976年の夏 にこうせつさんのオールナイトニッポンの番組でつま恋1周年を記念して特集を組んだ回があった。
 
その番組をカセットテープに録音したものを友達から借りてつま恋の音源を聴くことが初めてだった。
こうせつさんの番組の中で
かけた曲で
覚えてるのは
 
あゝ青春
なごり雪
あの人の手紙
うちのお父さん
旅をするあなた
花一文目
幼い日に
海岸通り
22才の別れ
僕の歌はサヨナラだけ
人間なんて
 
 
確かこんな感じの曲を番組で流しながら一年前の
つま恋を回顧して話していた。
まだあったのかもしれないけど
思い出せない。
当時カセットをダビングして
手元にもって何回も何回もきいた覚えがある。
 
エポックメイキングな出来事だった
コンサートインつま恋
 
ラジオは常にその雰囲気と前からの雰囲気作りに
貢献していた。
 

最後の頁 さだまさし

2019-05-01 05:47:51 | 僕の音楽日記

1978年 僕は反対側いた。
君がいいと思った。
この年に発売されたアルバム
『私花集』というアルバムに触れること
なく

食べ物でいったら
こんな美味しいもの
なんで食べてこなかったんだろう?
なんで食べなかったんだろう!
なのです。

このアルバムの第一曲目に
収録されてる
「最後の頁」

曲調はミドルテンポの明るい歌
でも、詩の内容は
別れを冷静に見つめ
彼女は歳上か年下か?解釈はあるけれど

最後の思いやりは冷静に
別れの時を過ごす彼女

付き合うことのあらすじを書き直せたなら
と甘い後悔と少しの願いが見え隠れする
男の方。

恋愛の脚本は最後の頁にきた
として主人公は
それぞれのみちを歩く準備に入った。


君は別れをいそぎたがり、
僕は別れを引き延ばす。

言葉はがりが先を急ぎ
気持ちが遅れて無理に押し込められる
心に隙間などないはずなのに
ぼくたちの月日は
きっと
お互いを理解するためだけに設けられた
月日だったのか?
自分を知るための
月日だったのか?

決して知り合えることのなかった
奇跡は
今 最後の頁をめくる音がした。

♪不思議なもんだね二人
もう何年過ぎたら
全く違うレールをきっと
走っているだろうね


いっしょだった同じレールは分岐して
君は右に 僕は左に

同じ速さで
同じ方向へ

そしてまた、いつか
同じプラットホームで合流できる日を…


平成という最後の頁を閉じて、
新しい元号
令和の頁がめくられた。









作詞 作曲 さだまさし

慣れない煙草にむせたと
涙を胡麻化し乍ら
ちゃんとお別れが云えるなんて
君は大人になったね

不思議なもんだね二人
登り坂はゆっくりで
下りる速さときたらまるで
ジェット・コースターみたいだ

※君が「サヨナラ」とマッチの軸で
テーブルに書いたらくがき
僕がはじから火をともせば
ホラ「サヨナラ」が燃えてきれいだ※

前から判ってた事だと
君はそんな振りをして
冷静に過ごそうとしてる
最后の思いやり

不思議なもんだね二人
もう何年か過ぎたら
全く違うレールをきっと
走っているのだろうね

もしも僕達のこのあらすじが
鉛筆書きだったなら
もう一度位ならおそらく
ホラ書き直せたかも知れない