ルナです。
今日は、暴風警報が出されるくらい、ものすごい風だよ。
夕方になったら、特に強くなって、
お庭では、物干しが久し振りに倒れてた。。。
今日はね・・・パパさんもお休みで、
お天気が良かったら、どこかへ遊びに行くはずだったのに、
こんな風ぢゃぁ~、どこへも行けなくて、結局、こんな感じ~♪

最近、パパさん、お兄ちゃんの部屋から漫画本、いっぱい持って来て読んでるんだけどね、
いま読んでるのは、「頭文字(イニシャル)D」38~40
お兄ちゃんの部屋には、この前ママさんが聞いたら、

パパさんが、動かないから、ルナはココが大好き。
しばらく、このままで過ごそうって決めたんだ。



ところでね・・・・
ママさんのブロ友さんのoldオードリーさん、
遂に、念願のワンコとの暮らしを始めたよ。
ちょっと、紹介させてね。

リズちゃん。ボーダーコリーの女の子だよ。
可愛い~

オードリーさん家の子だから、
さすがだね、エリザベス・テーラー=リズだよ~

ルナと一緒で宮崎から来たんだって。
県犬会を作ろうかって思ってるんだワン。
ところがね・・・・最初の壁にぶつかったらしい。
仔犬のしつけ方・・・・なんだけど、
リズちゃんが、泣いて泣いて、声がかれて、嘔吐して・・・
かわいそうで、ブリーダーさんに相談したら、
なるべく我慢して、クレーターで過ごさせるようにって言うことだったらしい。
でも・・・・・
「アメ・ブルさんは、ルナちゃんが、来たときどうでした?」
コメント欄に、そんな質問があったんだけど、
そこには書ききれないからって、
今日は、記事にするから、みんなも、参考意見をお願いね。

実はね、
コロンお姉ちゃんがそうだったらしい。
生後40日でブリーダーさんの所からやってきた・・・・って言うことは、
その時家族から離れて来たんだよね。
誰だって泣いちゃうよ~


ブリーダーさんから、同じことを言われたって。
「どんなに泣いても、ゲージから出さないように・・・・」ってね。
でも、パパさんが、ダメだった。
夜中に泣いているコロンお姉ちゃんを連れて来て、
自分の胸の上に乗せて寝たんだって。
まだ、ママさんのエプロンのポケットに入るくらい小さかったんだって。
それから、毎日、パパさんは自分のところで寝せていたんだけど、
なんと、1週間目に、長い出張になってね・・・・
そこから、ママさんが抱っこして寝るようになったんだって。
小さいから、つぶさないようにって・・・大変だったらしい。
そんな訳で、コロンのお姉ちゃんは、亡くなる日までママさんと一緒に枕を並べて寝たんだって。

一方、ルナは、コロンお姉ちゃんとの反省を生かそうって、
いろいろ、違うことを試みられているんだよ。
例えば、お姉ちゃんは、避妊手術をしなかったから病気になったって言われて、
ママさんすごく悔しい思いをしたからね、
ルナは、手術をするって決めていたから、
手術後のことを考えて、それまでは、一人で寝せるようにしようって、覚悟していたらしい。
パパさんは、ルナと一緒に寝たくて、何度もママさんに交渉。
でも、絶対譲らなかった。
ルナが、病院やホテルで一人でも泣かないようにってね。
でもね、
ルナとコロンお姉ちゃんの違いは、
ルナは、4ヶ月になる直前まで、ペットショップで暮らしていたから、
ひとりで寝ることになれていた。
ママさんのお家に来た日から、夜泣きは一回もしてないよ。
悲しくて泣いたのは、ペットショップへ来た日だったんだもん。
その日から、どんなに悲しくたって、一人でみんな頑張って来たんだよ。
ママさんに出会った日は、もう離さないでって・・・祈るような気持ちで来たんだよ。

だから、昼間は、ママさんにくっついていたかった。
出来るだけ一緒に居たかった。
温かいぬくもりが欲しかった。
手術を受けるまでの約1年ほどの間、ルナは、ゲージでひとりで寝ていたよ。
その年の冬は、南国生まれのルナには寒くて大変だったけど、
ママさんが、いっぱい毛布やフリースで囲ってくれて、
暗くされると静かに寝るんだったんだよ。
鳥かごに布をかけると、鳥が寝るように、
ゲージに大きな布をかけられて、回りが見えなくなると、静かに寝るんだよ。
昼間もね・・・・お客様が来てうるさくなると、
布をかけると「シ~~ン」ってなるんだったね(笑)
手術後、傷が回復したら、
「もう、一緒に寝ても良い?」
パパさんがそう言ってくれて、
それから、ルナは、ようやく一緒に寝る生活ができるようになったよ。

本当は、人と動物が一緒に寝るのは良くないって言われているけど、
冬はあったかいよ~
お互いにね(笑)
イビキもかくし、寝言も言うし・・・・地震にも一緒に飛び起きる。
「ダメ」「よし」をしっかり教えられたら、
傍で寝ても良いんじゃないのかなぁ~って、ママさんは思っているんだって。
ルナは自分のペースでは起きないよ。
夜中や早朝にママさんを起こすことは絶対にない。
・・・・・っていうか、ママさんって、夜中に起きない人だから、
朝までぐっすり、ルナが何をしていても気づかないんだよ(笑)

最近は、なぜか、自分のベッドのクッションだけを引っ張り出して、
好きな場所に運んでそこで寝てる。
ちなみに、パパさんとママさんの座っている真ん中あたりの位置がお気に入り。
二人の視界に入るでしょ~


みんなのお家では、どうしてる?
愛犬(愛猫)と暮らす楽しい毎日♪
そこには、その家のルールがあって、それが、家族全員が守れると、
一番良いんだけどね。
リズちゃんとオードリーさんの素敵な日々を願って



